【今年最初の特別企画】店長佐藤のこだわりを詰め込んだ「理想のトレンチコート」ができました!


こんにちは。商品プランナーの市川です。
今日は、2024年初めとなる特別な企画を、みなさまにお披露目させてください。
ご紹介するのは、店長佐藤自ら企画した「こんなの欲しいを、詰め込んで」着こなしきまるトレンチコート。長年トレンチに憧れつつも、自分にしっくりくるものを見つけられなかったという佐藤の、理想とときめきを集めた自信作です。
開発を伴走した私から、この「理想のトレンチ」ができあがるまでの軌跡をお届けします。
目指したのは、「自分らしく着こなせるトレンチ」


企画をはじめた頃、店長佐藤はこんなことを話してくれました。
「トレンチコートにはずっと憧れを抱いてきました。自分にあったものを探して、旅をしていた感覚です。
急いで買わなければいけない訳でもないからこそ、頭にずっと残っているアイテム……。
これかも!と思えたトレンチコートを羽織っては、なんだか自分が着られているような感じがして、しっくりこなかったんです」


私物のコートもいくつか見せてくれました。
「どれも素敵なのだけれど、ささやかなポイントでもっと自分らしく着こなせたらいいなと思っていて……」
それを聞いた私は、今まで気になってきたポイントを “わたしらしさ” に変換していく作業を一緒にしようと思ったんです。
店長佐藤と同じように、今までトレンチコートに憧れながらもどこか馴染めなさを感じていた方に、「これなら私も着てみたい!」と思ってもらえるものを作りたいと思いました。
生地やデザイン、腰ベルト問題……とことんこだわりを詰め込んで


このトレンチコートには、たくさんのこだわりを詰め込みました。
まずは生地についてです。
柔らかく少し光沢感があり、動いた時に揺れ感が出るように。そしてずっしり重すぎない。個人的には、自宅で洗濯できる!というのが嬉しいポイントです。花粉の季節やにおい、汚れが気になるときに気兼ねなく洗濯できますよ。


続いては、あえてすっきりとさせたフロントデザイン。
前身頃にデザインが多いトレンチコートに、少し難しさを感じていたという店長佐藤。
会話の中からヒントを見つけ、前身頃の合わせをシングルにし、さらに比翼で仕立てることで、すっきりとしたデザインに仕上げていきました。


続いて、店長佐藤がどうしても解決したかったのが、「腰ベルトどうしたらいいの問題」でした。後ろでリボン結びするのもしっくりこない、ポケットに入れていると落ちてしまうか心配だし、オーセンティックに前を閉じて着るなんて夢のまた夢……!
それらを解決するために、腰ベルトの内側にはタブをつけてあり、コート脇のベルトループに留められるようになっています。これでちょうどいい長さに調整すればアレンジもしやすく、うっかり落としてしまう心配もありません。




最後に、袖口のベルトにもこだわりが。
気温に合わせて調節したり、上着を着たまま外出先で手を洗う時など、ふとしたときに袖を上げたくなることがあります。
そんな時にさっと簡単に、袖を上げ下げできるよう、片手で調整ができる仕様にしました。ささやかですが、他ではあまりみない自慢のポイントです。


“ときめきを具現化” したコートができました


今回のものづくりで私が感じたのは、 “ときめきの具現化” でした。
このトレンチコートでは、店長佐藤が長年感じていた「トレンチコートの難しさ」に向き合い、要素を分解して、ひとつずつ “ときめき” に変換していくチャレンジをしてきました。


個人的に、一番難しかったのは、トレンチの顔とも言える、フロントデザインでした。
わたしたちの感じる「難しさ」ってなんだろう? でも、トレンチならではの「王道さ」をなくしたいわけじゃない……店長佐藤も頭を悩ませていたのが印象的です。
何度か話す時間を設けて、「何か違う」という違和感をそのままにせず、解決策を見つけていきました。
そうしてたくさん話をするなかで見つかったヒントを「わたしらしい」と感じられるデザインに変えていく。そんな愛おしいディテール、ときめきがたくさん詰まった一着です。
オリジナル商品開発のプランナーとして、自分と向き合うことが多い私ですが、また違った視点から向き合えた企画になりました。


様々なこだわりが詰まっているけれど、主張しすぎずにそっと寄り添ってくれる。
そんな、ときめきを乗せたトレンチコートができました。
このトレンチコートと一緒に、日々を健やかに過ごせますように。
photo:平本泰淳
styling:植村美智子
hair&make:長澤葵
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については弊社が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん