【今着たい大人のブラウス】気負わず着られて、ちゃんとおしゃれ。「袖口フリルのブラウス」をスタッフ3名が着回しました
肌寒い日もあれば気温が高く感じられる日もあって、着るもの選びが悩ましいこの頃。
本日は、そんな今の時期からすぐに着られるブラウスをご紹介します。
袖口のフリルデザインのおかげで、一枚でさらっと着るだけでおしゃれが完成。寒くなってきたら重ね着も楽しめます。3名のスタッフが着まわしてみました。
「いつもの感じ」の延長で
フリルのデザインを楽しめました
スタッフ田中(160cm)
チャコール / Mサイズ着用


田中:
「休日のお出かけをイメージして、チノパンとハイネックを合わせてみました。
普段ギャザーのデザインは着るんですが、フリルにはあまり馴染みがなくて。このブラウスは、バンドカラーなど着慣れたデザインの中に袖口のフリルがあるバランスが、普段の服の延長で着られていいなと思いました。
イヤリングやネックレスなど、ちょっとアクセサリーを足すだけでもお出かけ感が増しますね。ボタンを2.3個あけて、ネックレスをチラッと見せつつシャツっぽく着るのも好きでした」




田中:
「カジュアルだけど大人っぽいのは、やっぱりこの生地感のおかげでしょうか。ほんのり艶ととろみがあって、肌触りもサラサラ気持ちがいいです。
長めの丈がお尻をカバーしてくれつつ、サイドにカッティングがあるおかげで体が大きく見えないのもいいなと思いました」


Cordinate 02.
サロペットのインナーとしても◎


田中:
「去年もよくはいた黒サロペットの中に着てみました。この組み合わせ、すごくしっくりきてます!
買い物やオフィスに行く時、金曜に子どものお迎えに行ってそのまま家族で外食する時など、セットでつい手に取りたくなりそうです」


田中:
「サロペットってカジュアルになりすぎちゃうこともあるんですが、このブラウスは貝ボタンがキラッとしていたり、袖がフリルなことで程よくきちんと見えるのがうれしいです。
生地が薄手で柔らかいので、サロペットの中に重ねてもゴワゴワ感がなく、着心地もストレスフリーでした」
秋冬らしい甘さがうれしい
一枚でも、レイヤードでも大活躍です
スタッフ二本柳(160cm)
エクリュ / Mサイズ着用


二本柳:
「私はエクリュを着てみました。
ブラウスは普段からよく着るアイテムです。カットソーだとボトムスを少し工夫しないとラフになりすぎてしまうのですが、ブラウスはそれ自体にきちんと感があって、一枚でおしゃれが決まるところが好きなんです。
こういう柄ものも合わせやすいですし、カジュアルにデニムと合わせるのもいいですね」


二本柳:
「ウエストはすっきりとインしました。生地が薄手で柔らかいので、ブラウジングもしやすかったです。
エクリュは、真っ白すぎないので一枚でも着やすいですね。温かみのある色合いで秋冬の装いにも馴染みそう」


二本柳:
「袖口のフリルになっている部分が長すぎないので、案外垂れてくるのが気にならず、食事の時も安心だなと思いました。端にあしらわれたピコ刺繍もかわいくてお気に入りです。
寒くなったら、ふわふわのカーディガンを羽織って出かけたいです」


Cordinate 02.
下にハイネックを重ねれば
冬まで活躍しそうです


二本柳:
「裾を出して着てみると大人っぽい雰囲気になりますね。これならオフィスにも着ていけそうです。
中にハイネックを着ていますが、シルエットがゆったりしているので窮屈感は全然ありません」




二本柳:
「丈が長めで、生地に落ち感があるからか、縦のラインが強調されてすっきりしたシルエットに見えますね。
背中にはギャザーが寄せてあって、後ろ姿までかわいいのも嬉しいです」


二本柳:
「当店でも大人気の、よしいちひろさんとコラボして作ったベストを重ねてみました。
袖口フリルの華やかさが、おしゃれしたい休日にもぴったり。上にも下にも重ね着できるので暖かいし、寒くなってもレイヤードのおしゃれを楽しめそうです」
定番デニムに合わせるだけで
カジュアルだけど、ほんのりおしゃれに
スタッフ森下(164cm)
チャコール / Mサイズ着用


森下:
「このブラウス、他のスタッフが着ているのを見て気になっていたんです。まずは定番のデニムに合わせてみましたが、やっぱりかわいい!
特に予定のない休日は、子どもと公園で遊んでそのままランチを食べに行くこともあるので、ちょっとだけ服装にも気を使っておきたくて。
さらっと一枚でカジュアルに着られるけれど、デザインも効いているこういうブラウスが重宝しそうです。
裾を出したままでサマになるのも、何も考えず着られていいなと思いました」


森下:
「袖口フリルの服は前から気になっていたんですが、ちょっと家事をしたい時とか、子供といる時にじゃまになるかな?と心配もあって。
これは袖のところがゴムになっていて、さっとまくるだけで留まってくれるので、普段も着やすいなと思いました」


森下:
「冬は長袖ニットのインナーとしても着られそう。袖口からフリルをのぞかせてポイントにしたいです」


Cordinate 02.
袖口のフリルを生かして
ニットベストを重ねても


森下:
「今度はニットベストを重ねてみました。落ち感のある生地なので、中でゴワゴワする感じもなくレイヤードしやすかったです。
縦に入った刺繍がさりげないアクセントになっていて、無地同士の重ね着でものっぺり見えないのが嬉しいです」


森下:
「チャコールは少し青みのあるカラーですね。ブルーやベージュ、ブラウン系のボトムスも合いそう。
汚れも気にならないし、きちんと見えるのでお出かけや出社の日も出番がありそうです」


***
4名のスタッフによる着用レビューも
こちらのブラウスは、S、Mの2サイズ展開。着用レビューでは、身長の異なるスタッフ4名が着てみた様子をご紹介しています。サイズ選びやコーディネートの参考にぜひご覧ください。
▼推奨身長は以下の通りです。
Sサイズ:154cm以下
Mサイズ:155cm以上
photo:小嶋洋平(バナー)
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん