長野の諏訪とホタルまつりに行きました。
先日のお休みは長野に遊びに行ってきました~。
わたしは大学生活を長野で過ごしたこともあって
長野は第2のふるさとみたいな気持ちがして
いつも行くとなつかしくて、甘酸っぱい気持ちになるんです。
行くとやっぱり、好きだな~と思う町です。
あ、上の写真のツバメはまさに!
これから巣を作ろうとしているところなんです。
こんな光景あんまり見かけないので、
思わずじっくり見入ってしまいます。
そしてそして、
今回は諏訪をぐるっと楽しむのが目的!
両親も呼んで、4人で走りまわってきましたよ~。
こちらは、レンタルチャリを借りて
暑い中諏訪を一周しようとしている桑原家(笑)
前から、父(誘導役)、オリさん、母、わたし(疲れた母をはげます係り)
の順でチャリをこいで進みますー。
諏訪大社。
かわいい~!と言って、狛犬がだいすきな母ですが、(不謹慎?)
わたしは母が狛犬にそっくりだと思うんだけど?笑
やっぱり似ているものに惹かれるのかな?
ずどーーーーん!となが~いこの大木。
木にのって山をすべりおりていく「御柱祭」で
本当に使われた木なんだとか。
ものすごく、神々しく感じた。
そして、本日のメインイベント!
夜は辰野町のほたる祭りに行ってきました~。
ここのほたるは大学生のときにも見に行ったことがあって
なつかしい思い出がよみがえってきます。
走り回った1日でしたが、
1日がおわったら、疲れもなんだかすがすがしくて、
すっきりした気持ちになった一日でした。
たまに生き抜きの旅行、いいですね!
また、来年も行きたいな~。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン