今日のおやつは新潟県のあれ!

全体会議前の恒例のおやつタイム、今週のおやつ当番は安田でした~。
今週は新潟県の特産「笹だんご」をチョイス!
子供の頃、よく家族旅行で新潟に行くことが多かったので
旅行先で食べたりお土産に買って帰ったりして、私にとって子供時代を思い出す懐かしのおやつなのです~。
新潟県では給食にも登場するくらい親しまれているおやつなのだとか!
みんながゾロゾロ集まってきて、笹だんごを見て「ちまき?」と言った人が約2名(笑)
ちまきじゃないですよー笹だんごですよ~!

あ、繋がってる。。。
テーブルの周りには笹の青々したいい香りが♪
夏らしい香りです。癒される~ぅ。
笹を剥がしていくのが楽しそうなヨシベさん!

笹をめくると、もっちもちのよもぎのお団子が入っています。
おいし~い♪

ひたすらモグモグ。。。
もう一個くらい食べれそうだったなー。

笹だんごのお供に選んだミカンジュース。
これは合わないと不評でした(笑)
ミカンジュース自体はとっても美味しかったんですが。
なんとなく合わないのは分かっていたんですが、もしかしたらミラクルが起こるかも?!と期待してたんですけどね~。
大人しくお茶にしておけばよかったですね~。
↓微妙な表情を見せる青木さん。

何はともあれ、笹だんご、とても美味しくいただきました!
ごちそうさまでした☆

感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
クラシカルな大人コートや着回し便利なニット、あったか小物など、ラインナップが豊富です。
ほかほかご飯を楽しむキッチン道具
食卓がパッと明るくなる鍋や、人気のせいろなど、秋冬におすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【送料無料!】美容成分をたっぷり。当店のスキンケアシリーズに「保湿クリーム」が誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。



