フォトダイアリー#072 | 収納に困らない長靴。
我が家の下駄箱の一部。
家族3人分の長靴が並んでいます。
日本野鳥の会の長靴は
わたしが先に愛用しはじめ
あまりに履き心地がいいので
それを見た夫まで最近Lサイズを買い
夫婦で長靴がお揃いという事態に。
(ちなみにわたしはSサイズを愛用。
身長160cm、普段の靴のサイズは23cmです)
実はこの年齢になるまで
夫もわたしも長靴を持っていませんでした。
雨の日も普段履いている靴で済ませて
なんとなく一日じゅう
湿った足元が気持ち悪いというのを
我慢してきました。
なんでかな?と思うと
「これぞ」という自分たちにフィットした長靴に
出合えなかったからかなあと。
あと、もうひとつ。
これはすごく大きな理由だったのですが
ブーツと同様、
長靴って収納し難いという要素もありました。
でも、この野鳥の会の長靴は
履き心地だけでなく見た目もよい上、
何より上の写真のように折りたたんで
収納できちゃう!このポイントが
実は一番大きかったのではないかと思います。
丈夫で、しかも柔らかい素材なので
我が家ではしっかり乾かしたら
こうして折りたたんで
普通の靴をしまえる高さの棚に
二人分並べて収納しています。
時折、どっちがわたしので夫のか
分からなくなるのだけが難です(笑)
一応、わたしが右、夫が左と
しまう定位置を決めているのですが
どちらか分からなくなったら
靴の底面を裏返して見てサイズ表記を確認。
そんな感じで
今年の梅雨の時期は
この長靴と仲良く付き合っているところです。
◎登場したアイテム◎
日本野鳥の会の長靴
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん