フォトダイアリー#109 |園芸熱と、小さなジョーロ。

店長 佐藤

秋になるとベランダにいる時間が増えたり
過ごしやすい気候のせいか
自然と園芸熱が高まります。

そんなタイミングで
いよいよ0.75Lの小さなジョーロを
購入してしまいました。

少し以前にこんなダイアリーを書いたのですが
結局あれから迷いに迷って
もともと我が家にあったスプレーボトルと
お揃いの色ブラックを選びました。

上の写真を見ていただくと分かるんですが
スプレーボトルよりも小ぶりな
本当にかわいいサイズのジョーロなんです。

リビングの隅っこの植物コーナーに
スプレーボトルと一緒に並べて
スタンバイさせてあります。
(ジョーロは市販のS字フックに引っ掛けて)

少し引いて見てみても
色味がブラックと強い印象のはずなのに
植物がある景色の中に
すっと溶け込んでくれているようにも見えます。

リビングの窓辺では
小さめの植物の鉢を育てているので
その鉢植えのサイズ感にぴったりの
小ぶりなジョーロは、水遣りがしやすくて
これから相当重宝しそうな予感です。

この週末、
我が家に新しく仲間入りした
ラベンダーセージ。
いつも行く花屋の軒先で
かなりお買い得で売られていました。

先日、我が家に母が遊びに来たときに
「あら、ベランダが森みたいで気持ちいいわね」
と褒められ、ちょっと嬉しくなってしまいました。

わたしが植物が好きになったのは
間違いなく母の影響だと思うので
植物好きの先輩から褒められると
やっぱり嬉しいのです。

朝も夕方も涼しい今の時期、
高まってきた園芸熱を
もっと爆発させたいと思います。

◎登場したアイテム◎
フィンランドPLASTEX社ジョーロ(0.75L) 2,415円


感想を送る

本日の編集部recommends!

使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す