国立店の冬支度。その2『羊のブランケット編』

かわいいかわいいヒツジさん。
つぶらな瞳にキュンキュンします。
こちらは国立店で大人気の
キッチンタオルですが
このヒツジ、
今年はブランケットになってやって来ました。

ヒツジの毛で織り上げられたヒツジ模様だなんて
見てるだけで暖かーくなってしまいそうじゃ
ありませんか。
あれ?湯たんぽのデザインと同じ?
おそろい?

そうなんです。
この湯たんぽの模様は、ヒツジの体!
だったのです。
はっ!キラーン☆ムクムクムク・・
(※妄想が始まる音です)
このヒツジセットを
ワイヤーバスケットに収納するとどうかしら?

わ~。色合いが落ち着いているからなのか
「男前セット」になりましたね。
お部屋の景色が良くなりそうですね~。
模様は、どちらを表にして使ってもOKな
両面ヒツジ模様。

無表情な表情がなんともいえないので
思わずお店の入り口に向けてディスプレイ。
お店の開店前には
入店したら真っ先に目が合うように?
何度か入り口からの景色を確認(笑)

うん、OKみたいです。
目、ばっちりあいました。
ウール100%のブランケット、
ご来店の際は、ぜひ手にとって
ご覧下さい!
かわいくて、軽くて、暖かいですよ~。
それではまた。
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



