【ポッドキャスト|親になっても、わたしは続く。】第10回:子どもと向き合うときの言葉選び/冬の乾燥対策、家にあるもので賢く肌ケア
【Buyer’s Voice・新商品】料理家も惚れ込む!頼りになるお鍋。

こんにちは。バイヤーの安田です。
みなさん、無水鍋ってご存知ですか?!
無水鍋とは、丸ごとアルミ合金で作られた、
古くから日本の台所で愛され続けている
ロングセラーのお鍋です。
以前からずっと興味があって、
いつか当店でも取扱いたいと思っていた無水鍋。
(大好きな料理家・ワタナベマキさんが
愛用されていて、良さそうだなぁと思っていました)
いよいよ本日から販売を開始することになりました!
その魅力と特徴については、商品ページと
特集『ワタナベマキさんの無水鍋レシピ』で
たーっぷりご紹介しておりますので、
そちらをご覧いただけると嬉しいです。
無水鍋はまさに「一家に一台」お鍋。
8通りの用途(蒸す・煮る・茹でる・炊く・
炒める・焼く・揚げる・オーブン機能)に
使えるっていうんですから驚きです!

その名の通り、
余分な水分を加えずに調理できるから、
素材の味も栄養も生きています。
いつもの煮物も断然美味しく出来上がりますよ♪
熱の伝導率がよく、密閉性が高い、そして軽い。
そんな特性があるからこそ成せるワザですね。
それに、お鍋って場所を取るから、
ひとつで色々な用途を兼ねてくれるのは
とても助かりますね〜♪
佇まいもシンプルで美しい!

上の写真は、ワタナベマキさんがご自宅で愛用
されているものです。
使い込まれて味のある風合いになっていますね!
かっこいい!!
耐久性は半永久的なようで、
おばあちゃんやお母さんから受け継いで
何世代にも渡って愛用されている方も
多いのだとか。
ステキですね〜♪
職人さんがひとつひとつ丁寧に作る
日本が誇るロングライフデザインのお鍋。
この機会にご愛用いただけると嬉しいです!
それでは、また。
バイヤー安田でした。
◎無水鍋はこちらからご覧いただけます↓
感想を送る
本日の編集部recommends!
原点に戻る
自分を大切に。デザインも使い心地も満たした「せっけん」がくれる、日々のきっかけ【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
裏起毛のあったかパンツや日常に着たい上質ニット、今おすすめのアウターなど、ラインナップが豊富です。
ほかほかご飯を楽しむキッチン道具
食卓がパッと明るくなる鍋や、人気のせいろなど、秋冬におすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。




