暮らしノオト最新号ができました!料理家・渡辺有子さんの「食パンのある、おいしい暮らし」
今号のテーマは、食パン!
私たちも大好きな、
人気の料理家・渡辺有子さんの
ご自宅にお伺いして、
サンドイッチやトーストレシピなど
食パンのおいしい食べ方から、
まいにちのパンのお供や道具まで
食パンをおいしく食べるための
いろいろに迫りました!
暮らしノオトvol.11
「食パンのある、おいしい暮らし」
暮らしノオトvol.11は、
9月30日正午以降のご注文分より
1冊お届けいたします!
※9月30日正午以前にご注文いただいた場合でも、10月1日以降の出荷となる場合は、 暮らしノオトvol.11のお届けとなります。
バケット、クロワッサン、などなど
いろんなパンがあるけれど、
どうしてこんなに”食パン”って
ワクワクこころ惹かれるのでしょう?
トーストのおいしい焼き方の
特集を作ってしまったほど、
私たちも食パンが大好きでして、
いつか暮らしノオトでも取り上げたい!
と温めていたテーマでした。
料理家・渡辺有子さんの
食パンのある、おいしい暮らし
今回ご登場いただいたのは、
人気の料理家の渡辺有子さん。
シンプルで素材を生かした料理に
定評があり、雑誌や書籍など
多方面で活躍されています。
最近の著書に、
「すっきり、ていねいに暮らすこと」
「春夏秋冬、ストウブの料理」
などがあります。
お料理はもちろんのこと、
渡辺さんのていねいな暮らしぶりは
いつも書籍や雑誌で
拝見させていただいていたので、
今回はご登場いただけるということで、
ドキドキ緊張しながら
取材に伺わせていただきました!
ご自宅はやはり、
とっても素敵な空間でした~。
小さなコーナーに置かれた
植物のあしらいや雑貨の配置まで
ひとつひとつ素敵なんです。
真っ白のカーテンから、
やさしい光が部屋全体にまわっていて
とっても気持ちのいい空間でした!
置かれている雑貨や家具も
ひとつひとつお気に入りを選んで、
ていねいに暮らされて
いるんだろうなあと思いました。
今号ではそんな渡辺有子さんに、
明日の朝ごはんから
すぐにでもお試しいただけるような、
カンタンおいしい、食パンのレシピを
たっぷり教わりましたよ~。
試食をさせていただいたのですが
どれもシンプルな材料しか
使っていないのに、
「う~ん、、!おいしい!!」
と唸ってしまったほど。
個人的にアボカドトーストのレシピは
我が家の定番にしたいほど、
目からウロコなおいしさでした!
その他、渡辺有子さんの
パンのお気に入りのお供から、
まいにちのパンの道具まで
食パンライフがぐぐっと
楽しくなりそうな内容になって
いるかと思います。
スタッフの好きな食パンの食べ方も
ご紹介していますので、
こちらもどうぞお楽しみに!
料理家・フルタヨウコさんの
旬の食材を使ったお家ごはんレシピ
今回は旬の「里イモ」を使った
これからの季節にぴったりな
里イモ豆乳ポタージュを
教えていただきました!
レシピはお料理をする時に、
レシピが見やすいように裏面に
掲載させていただいています。
暮らしノオト最新号vol.11は、
ただいまより、ご注文いただいたお客さまへ
1冊プレゼントいたしますので、
どうぞお楽しみに!
P2-3 食パンのある、おいしい暮らし
P4-5 トーストのおいしい食べ方
P6-7 食パンとたまごは相性抜群
P8-9 パンのおとも&パンの道具
P10-11 スタッフスクラップ「好きなパンの食べ方」
※1回のご注文につき、1冊までのお届けとさせていただいております。
※メール便でのお届けでも1冊同梱させていただいております。
▼暮らしノオトのバックナンバー、
vol.1~vol.10まで販売中です!
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん