【店長コラム】植物「ぶらさげたい欲」とまらず。ハンギングボールとの付きあい方。

店長 佐藤

11351025_446113048903144_671567819_n

 

植物「ぶらさげたい欲」を刺激する、
ハンギングボール。

冒頭の写真に写っているのは、最近、インテリアショップで我慢できず買って帰ってきた植物。

向かって左側のは「ハンギングボール」っていうらしいです。

もともとワイヤーが付いているので、折り曲げて長さを調節したり、いろんな場所に簡単に引っ掛けてぶら下げられるつくり。

最近、インテリアショップをのぞくと、こういうちょっと個性的な植物が並んでいることが以前よりずっと増えた気がします。

わたしもついついそんな植物が並ぶコーナーに吸い寄せられちゃうわけで、結果、我が家のリビングの窓辺は「ぶらさげたい欲」が圧勝して連れて帰ってきた子たちで混みあってきました。

11176067_108101239524582_2109628483_n

つい先日も、スタッフのひとりが我が家に一年ぶりくらいに遊びにきた時、第一声が

「て、てんちょう、なんかまたかなり植物が増えましたね」でした(笑)

はい、そうですよ。というか、まだまだ増やしたいと思ってますよ。

11356869_889783997795133_385001669_n

 

ハンギングボールとの付き合い方。
水遣りはどうする?

ショップの方にハンギングボールの育て方のコツを教えてもらったおかげで、今のところ我が家の窓辺にぶらさがっているハンギングボールたちは元気をたもっています。

 

— 週に1~2回、霧吹きでシュッシュ!

greenphoto

テレビを見ている途中などに、ふと思い出したように立ち上がって、ハンギングボールに向かって霧吹きでシュッシュ。

こんな感じでゆるーく、夏の今はだいたい週に1~2回くらいのペースで水分をあげています。秋・冬はもっと間隔があいても大丈夫だとか。

この方法を「ミスティング」と呼ぶことも、最近はじめて知りました。

 

— 葉っぱが乾燥して元気がなかったら浸水

11311143_400654930136421_615722099_n

ミスティングをしていても、葉っぱにぷっくりとした張りがなくなってきたなあという時があります。しおれた感じになっちゃうというか。

そんな時は「ソーキング」と呼ばれる浸水をするといいらしいです。

お水をはったバケツやボウルにハンギングボールを浸けること数時間。(わたしは2時間ほどで引き上げています)

お水よ、しみ込めしみ込めー。

引き上げてある程度乾かしてから、窓辺のぶらさげ定位置にもどします。

 

— 浸水は夜間にするのがいいらしい。

このアドバイスをもらった時は、目からウ・ロ・コ!でした。

こうした植物の葉っぱは夜間に水分を吸収するらしく、浸水させるお手入れなどは日が暮れた夕方から夜間に行うのが理想的とのこと。

し、しらなかったー。

このススメに忠実に、最近は「あれ?元気がないな」と思ったら、夜の時間帯に浸水させるようにしています。

この方法で植物が元気をとりもどすと、なんだか子どもをお風呂に入れ終わったみたいなサッパリとした達成感を味わっています。

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

COLUMNカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像