【バイヤーのコラム】松本クラフトフェアに行ってきました!
(文・バイヤー加藤)
先週末に開催された、長野県の松本クラフトへ行ってきました!新しい作家さんの作品との出合いを求め、松田とふたりで遠出の出張です。
“日差し半端ない”という噂を聞いて、お年頃の私は日焼け止めを2本で完全装備!朝7時、松本行きのあずさに乗り込みいざ出発です。
(日焼け対策。完全装備)
11時開場にあわせて、ちょっと早めの10時半ごろ会場に到着したのですが、すでに人人人!みなさん気合いモリモリな雰囲気にちょっと緊張します〜。
ブース巡りをスタート!
(はぁ〜すてきだなぁと溜め息をつく松田)
いつもの展示会とはまたちがった雰囲気にウキウキしながら各テントをのぞきます。
どこにどんな作家さんが出展されているかが分かる地図が無いので、それは宝探しをするような気分。「運命の出合いを信じよう」と、とにかくキョロキョロしながら巡りました。それにしてもたくさんあるなぁ。
(妄想モクモクの私・加藤)
そしてブースの中もたくさんのお客さんたち。かき分けるようにして、1つ1つ作品を見ていきました。気になる作家さんもたくさんで、当店で紹介するならどんなスタイリング写真になるかな、どんなシーンで提案しようと妄想がモクモクモクモク。。。とまりませんー!
お昼休憩も慌ただしく。
(石釜ピザ、サクサク熱々で美味でした♪)
飲食ブースも出ていたのですが、12時にはすでにsoldoutしているお店もチラホラ。みなさんお目当てのランチは早めにゲットしているんですね〜。屋台も少し出ていたのですが、どこもすごい行列でしたよー。
私たちは、美味しそうな匂いに惹かれてピザにしました♪なんと石釜を自分でつくって(!)会場まで運んできたというから驚きです。
「んふ〜おいしい〜!」と喜んでるのもつかの間。「加藤さん!帰りの電車の時間まであと2時間です、まだまだ見ていない作家さんたくさんありますよー」としっかり者の松田に言われてはっと我に返る私。さて、もうひとふんばり、がんばるぞー!
ドキドキ気持ちが高まる瞬間って
やっぱりたまらない!
サンサンの日差しにバテはじめて、「ヒースビック(Facebook)」「マゴカップ(マグカップ)」などひどい言いまつがい会話が繰り広げられてきたところで、タイムアップ!
駆け足滞在となった松本に「また来るよ〜」と別れを告げ、帰路につきました。
(りんごジュース、甘さがしみるー)
今回あらためて自分がこれ好きだな!と感じられるものに出合う楽しさっていいなぁと、しみじみと感じました。
「わあっ!」と気持ちがドキドキ〜と高まる瞬間って本当にワクワクするし、そのワクワクを作り出している作家さんに、直接お話を聞けるのはとっても楽しい体験でした。どんな素材をつかっているのか、工程や作業がどんなものなのか、語ってもらう時のキラキラした目も、いやーなんかもうたまらんなぁと。
当店のラインナップや商品、作家さんのご紹介も、そんな風に感じていただけるようなものになるようになりたいなぁ!と心から感じる出張になりました。そして、ここで出合った作品をご紹介出来る日がくれば嬉しいなと思います。
感想を送る
本日の編集部recommends!
【期間限定】大人気の「化粧水・美容乳液セット」が今だけもっとお得に!
肌が乱れがちな季節の変わり目の”お守り”に。一緒に購入すれば送料無料でお届けします♩
春のファッションアイテムが入荷中です!
心はずむ春色のニットや、軽やかに歩けるイージーパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
もうすぐ桜の季節♩お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
【動画】わたしの朝習慣
目的でも手段でもない、ただ好きなことをやっていく。それがいい流れに繋がっている