笑った。
今日、息子がはじめて起きているときに笑いました。
今までは寝ているときに筋肉が緩む感じでニタッーと笑顔のような顔を一瞬見せる程度だったのですが、
今朝起きて膝の上に置いていたとき、ふと息子のほうに何気なく目をやると、思いっきりの満面の笑みを見せていてびっくり!!!
あわててカメラを取って、写真に収めようとしたのですが、思いっきり笑っているときの写真は残念ながら撮れませんでした。
上の写真は
「もう一回、笑って~」とお願いしながら、コチョコチョとくすぐったりした時に見せてくれたほんのり笑顔です(笑)
こうした成長がある日いきなりやってくることに、本当に驚くばかりです。
息子が笑った!というのは、自分の中ではちょっとした事件というか、産まれてからまだ7週間ほどしか一緒にいませんが、一番嬉しい出来事だったかもです。
「母ちゃん、これを待ってたよ~」という気持ちでした。
大変なことも、まあ毎日いろいろありますが、たまたま見せてくれた笑顔でこんなにも報われた気持ちになれるとは自分でもびっくりです。
自分という存在、個性、興味の方向は産後もなにひとつ変わってないように思うけれど今日みたいな新しい感情を体験するのは新鮮だな~と。
もちろんプラスのことだけじゃなくて、マイナスのこともたまにあります。
親になって自分への評価が若干変わるというか、揺らぐ場面も多々(汗)
自分たちで会社を作って、スタッフを初めて雇用して、初めて上司になって・・・
というあの時と何かが似てるなって思いました。
新しい立場に置かれて初めて味わう感情や、自分の情けない部分を知らされたり、自信を失いかける場面もあったりしたことなどを。
「あれ?自分てこんなんだったけ?」みたいな。
でも、それらをいろいろと味わって今があるなって思います。
(もちろん、まだまだだけれど・・・)
親としては本当に駆け出しなので、これからもきっとプラス、マイナスいろんな感情を体験することになると思うけれど、仕事と一緒で、余計なものを削ぎ落としたり、必要なものを付け加えたりしながら、少しずつ少しずつ人間としても成長していければなって思います!
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん