シナモンロールと楽しいルールつくり3「社風はぐくみプロジェクト5」

お客様係 桑原

さぁて、おいしいお昼ごはんも食べたところで、シナモンロール作り
開始ですー!
寝かせた生地を広げて広げて、シナモンとグラニュー糖を
ばばっとふりかけてまるめていきます。 ゆるんでこないように、はしっこをつめつめしていきます。

そしてまるめた生地を台形にカットしていきますー。

そして、きれいな形になるように両手の小指で生地の真ん中に
あとをつけていきます。生地がきもちいいー!なんかシナモンロールっぽくなってきたー!と、
女子軍団がわいわいと楽しくシナモンロールを作っている、後ろを
振り返ってみると・・・・・・・ わっ!!社長ねてるーーー!!(笑)
女子軍がシナモンロールを作っている後ろで、社長はソウシくんと
お昼寝をしておりました。

写真撮ったら怒られるかなー?とちょっと遠慮していたら、店長が
「わたしが許す!撮ってよし!」とお許しが出たので、ブログにも
どうどうとのせてみました。

店長がいいと言ったので、わたしの責任じゃないですよ?
さて、あとは焼きあがるのを待つのみです!!

みんなでソウシくんを抱いたり、さわったりしながら待ちますー!やわやわのふにふにの体のソウシくんをみんなでさわって癒されて
いたら・・・・と、ここでプチハプニングがおきたのです。
待てど暮らせどシナモンロールが茶色いこんがりした色合いにならないんです。

何度も焼き時間を延長して、やっとこんがりっぽくなってきたのですが。。。
しばらくしてから気づいたのですが、本当は200℃くらいで焼かなければ
いけないところを、余熱で焼いていたようです。
シナモンロールをこんがり、じっくり・・・・(笑)

ちょっと焼き方を失敗しましたが、なんとか焼きあがりましたー!
シナモンロールですよー!じゃーーん! 予想をはるかに超えた超でっかい、シナモンロールができあがりましたー!!
まさに、どしーーんとしたシナモンロールです。
両手にのるほどの大きな大きなシナモンロールです! さて、それではいよいよ試食タイムにはいります!

いただきますー!

あっ・・・青木さんだけ、かぶりつきに必死です(笑)

みんな口々に、
青木 「お・・・!おぉ、おいしい!」
よしべ「うん、おいしいねー。でも、すごい大きいねぇ?」
桑原 「うんうん、シナモンロールだー。でも、ちょっと硬いのかな?」
店長 「もしかして、あの焼き方がだめだったとか?」
安田 「失敗・・・じゃないですよね・・?」
よしべ「うん、ちょっと硬いような気がするけど味がいいよ、味が!」
青木 「おぉ、味はいいな、確かに、うん。」
店長 「失敗じゃあないよー。」


そうです!!失敗じゃあありません!!
みんなでおいしくいただきましたー!
ちょっと上手く作れないのも、クラシコムらしい感じがして良い気がします。(笑)

お土産にみんなひとつづつ、大事にくるんで持って帰りました。
シナモンロール、思ったよりも簡単にできたような気がします。

もう一度、作りたいなー。もう一回作ったら、もっとおいしく作れそう・・・と思います!

これでシナモンロール作りは終了ですー!
次はようやく、ルール作りにはいります!

つづく。


感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、ハンカチ、植木鉢など、人気商品が対象です

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像