【今日のクラシコム】どんな風に過ごしてる?私たちのお昼じかん。
編集スタッフ 塩川
続・クラシコムのランチ事情
「北欧、暮らしの道具店」で働く、私たちスタッフのことを紹介している連載『今日のクラシコム』。今回はお昼の時間にクローズアップしました!
近くのカフェに出かけたり、社内でお弁当を食べたり、キッチンで自炊するスタッフもちらほら…。いつも決まったメンバーでワイワイというよりは、みんな思い思いにお昼を過ごしています。
集中モードの人が多い午前中を切り抜けた後、どんな風にお昼を過ごし、午後からの仕事にむけパワーを蓄えているのか?
お弁当派、ランチ面談のマネージャー、外ご飯派の男性スタッフ、計3人のランチ事情に迫ってみました。
負担を感じないように、
工夫しながらお弁当作りを頑張ってます。
── どんな風に、お昼を過ごしていますか?
西野:
「お弁当を持ってきて、社内で食べることが多いです。他にお昼を食べているスタッフがいれば一緒に、ひとりのときは本を読みながら、のんびり食べることが多いです」
── お弁当作りのコツを教えてください。
西野:
「負担に感じたら続かなさそうなので、なるべくラクな方法を選んでいます。
前日の夜ごはんを多めに作って、それを詰めるだけにする。週末にお弁当用のおかずを作って冷凍保存。夜ごはん&冷凍保存のおかず&ミニトマトなどで、隙間を埋めるだけで完成!が基本です。
自分の作ったお弁当に少しでも気分が盛り上がるよう、好きな汁物をつけるのがポイントです」
▲彩りがかわいい西野のお弁当。「とうふのおかず102」という本を参考にして作った、炒り豆腐が美味しそうでした〜。
── 午後からの仕事に向けて、どんな準備をしていますか?
西野:
「これといったことはないですが、おしゃべりしたり、雑誌読んだり、携帯からブログ読んだりして、自然と頭を切り替えているのかもしれません。
あと緑茶を飲むとシャキッとするので、午後イチは緑茶を準備してから、仕事に向かいます」
スタッフの人数が増えてきたので、
ランチ面談はじめました。
── どんな風に、お昼を過ごしていますか?
齊藤:
「チームの人数も増えて、なかなか1対1でじっくり話す機会が減ってしまい、近況理解のためにも定期的にランチ面談をはじめました。
その人の今の状況を知りたいがメインなので、それぞれ色んなことを聞いています。
この間の特集のここ、こうだったね〜、あの特集のこれが面白かった!どんなふうに進めたんですかー?といった具合に、直近で気になったことや共有したいことを話したり。
入社して間もないスタッフとのランチでは、最近の変化や会社のことをメインに話すことも多いのですが、自分はこうだったな〜と振り返るきっかけになることもあります。責任のある立場を背負ってくれている人には、さらにそこの状況をくわしく聞いたり。
と、ちょっと角張った話もありつつも…
ご主人元気ですかー?とか、息子さんもう◯年生かー!子育て相談させてくださいっ。なんてプライベートから、面白いドラマないですかー?などなど、ざっくばらんな雑談もたくさんです」
▲この日は編集スタッフ青木と一緒に、天丼屋さんに行きました。
── 普段のお昼は、どんな風に過ごしてますか?
齊藤:
「もっぱら外ご飯派です。国立にはわたしの大好きな喫茶店が多いので、今日はココ!とザ・喫茶店メニューを楽しんでいます。周囲の雑音を含めて、落ち着ける雰囲気が好きです。
ひとりの時は、本か雑誌を必ず1冊は持って行ってパラパラ読んだり、インスタグラムなどを回遊して楽しんでいます」
── 午後からの仕事に向けて、どんな準備をしていますか?
齊藤:
「午前中の仕事を振り返りつつ、午後はまずあれをしよう、これを共有しようと、ざっくりとスケジュール(優先順位)を組んでいることが多いです。
おいしいお昼ご飯をかっこみつつ、午後へのパワーを蓄えています」
ゴリゴリと豆を挽くところから!
食後のコーヒータイムで、リフレッシュ。
── どんな風に、お昼を過ごしていますか?
オリバー:
「お昼は外に出かけることが多いです。お腹が空いているときは、定食か中華!そうでもないときは、お寿司かサンドイッチ系を選んでいます。
決まったところをローテーションするので、自然と今日はこれかな?というのが降りてきます。
早めに食べて、残りの時間は会社に戻ってゆっくりとコーヒーを飲みます」
▲ゴリゴリとハンドミルで豆を挽くところから、こだわりのコーヒータイムがはじまります。
── 午後からの仕事に向けて、どんな準備をしていますか?
オリバー:
「ほぼ毎日、コーヒー豆を一杯分だけ会社に持っていきます。
昼ごはんを食べてから、豆をゆっくり挽いて香りを楽しみながら、時間をかけてコーヒーを丁寧に淹れます。
挽きたてのコーヒーは断然おいしいし、香りもいいのでいろんな感覚が癒されて、午後からの仕事へ気合が入ります!」
食後の飲み物は、オンオフの切り替えスイッチに有効なのかも?
ふっと息の抜けるランチタイム。三者三様のお昼時間をお届けしました。
ゆったりリラックスした後、緑茶やコーヒーを淹れて、午後からの仕事へもう一踏ん張りするスタッフが多いようでした。
私はというと同じくコーヒーを飲んだり、さらにシャキッとしたいときは炭酸水で刺激を与えて、スイッチを切り替えていることに気づきました。
自分自身の切り替えアイテムがわかると、集中力を持続させるコツにもつながりそうですね。お昼時間を楽しみにしつつ…今日も1日、頑張っていきましょう!
▽今回のコラムに登場した本はこちらです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)