【スタッフコラム】我が家の朝ごはん事情。
お客様係 桑原
朝ごはんにパンケーキばかり食べていたときもあれば、今度はコーンフレークを食べ続けていたりすることも。我が家では、朝ごはんに食べるものが定期的に変わります。
最近の定番はといいますと、、、
8スライスの食パンとピーナッツクリーム!
食パンはちょっと焦げめがつくまで、しっかりと焼きます。8スライスの薄いパンだから、しっかり焼くとカリカリの食感で、最近これにはまっています。
こんがり焼いた食パンの上に、バターをぬって、その上からピーナッツクリームをぬりぬり。そしてその上に、フルーツのジャムをちょっとだけのせます。
ピーナッツクリームだけだど、甘すぎてしまうところが、この1点のジャムにより飽きがこずに食べられている気がします。
最近はじめた、ホットレモンウォーター。
朝のホットレモンは、”美容にも健康にも良いことづくめらしい”というのをどこかで見かけて、「いつも朝にお白湯を飲んでいるから、そこにレモンを足してみようかな…」と思って、はじめたのがきっかけでした。
寝起きのぼやぼやの体に、レモンのフレッシュな香りと、キュッと顔がつぼまるような酸っぱさが体によさそうで気に入っています。これはしばらく続けたい!!
” あたらしい何か”がある朝って、うれしいなー
食べ物はあまり冒険をしない方かなと思っていましたが、よくよく考えてみると、朝ごはんは冒険するのが好きなのかもしれません。”あたらしい何か”がある朝って、それだけで楽しみになります。
これからもスーパーやどこかに出かけたときは、キョロキョロ探していると思います。今度は何を試してみようかな~。
感想を送る
本日の編集部recommends!
長く使えるモノと出会うには?
生活雑貨店 jokogumoの小池梨江さんが、あたらしい洗剤を使ってみたら[SPONSORED]
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
fog linen workの当店別注アイテム
上品なリネンサロペットが新しく仲間入り。おしゃれと楽ちん、いいとこ取りのアイテムが揃っています♪
【動画】あそびに行きたい家
時代も国もバラバラ。好きなもので溢れた心地よい部屋(フラワーデザイナー・市村美佳子さん宅)