【着用レビュー】MOONSTAR・ベルベットシューズを4名が試着してみました。
MOONSTARのベルベットシューズ。
素足でも心地よいインソールなので、今なら夏のコーデに加えるだけで秋っぽさを、タイツや靴下と合わせれば冬まで活躍する一足です。
サイズは22.0cmから25.ocmまで4サイズをご用意しています。
足の特徴が異なる4名のスタッフが履いてみた様子と、スタッフの試着コメントを集めました。
コーデやサイズ選びの参考に、ぜひご覧ください。
※こちらの靴には、ハーフサイズのご用意がありません。ハーフサイズ(XX.5cm)の方はひとつ上のサイズを選ばれると良さそうです。
MOONSTAR ベルベットシューズの商品ページはこちら
スタッフ田中
着用サイズ:22cm、23cm
【足の特徴】
甲高はあまりなく、扁平足。片足がやや外反母趾気味。かかとが細く、フラットシューズは抜けることが多いのでストラップ付きのものが好き。
【足のサイズ】
スニーカー:23.0 or 23.5cm
パンプス、サンダル:22.5cm
【今回着用したサイズ】
22cm:全体的にぴったりすぎて窮屈でした。
23cm:選ぶならこのサイズ。全体に少しゆとりがあるくらいでちょうどいいです。靴下の厚みでフィット感を調整できそう。
「靴底のクッションが思ったよりもフカフカとして心地いいです。
長時間はいても疲れにくそうなので、よく歩く日や旅にもいいかも。
今回は素足でしたが、靴下を履いた時にもリボンで調節できるのがうれしい。
普段からシンプルでカジュアルな服が多いので、足元のリボンはちょうどいい甘さを足してくれています」
田中:
「私はグリーンとブラックを履いてみました。両方ダークトーンですが、微妙な違いがあってコーデの印象が変わるのに驚き。
グリーンだとインディゴデニムと相性もよく、シンプルなコーデにほんのりアクセントをつけられますね。
ブラックは、引き締めカラーでもあり、安心感をもって履けます。これなら子供の行事などで幼稚園にいくのにもぴったりだなと感じました」
スタッフ野村
着用サイズ:23cm、24cm
甲高は普通だが、やや幅広なので選ぶ靴によってサイズが変わる。
【足のサイズ】
スニーカー:23.5cm
パンプス、サンダル:23.5cm
【今回着用したサイズ】
23cm:つま先にゆとりはあるものの、23.5とハーフサイズなので少し窮屈かも。
24cm:選ぶならこのサイズ。リボンを結べば足にフィットするので靴下を合わせることを考えると24サイズ。
「インソールの履き心地がとても柔らかく、超軽量なのに見た目以上のクッション性があります。
靴底がしなやかで歩きやすそう。紐で結ぶタイプなので、バックルタイプの靴のように歩いているうちに緩んでくる心配もなさそうです。
スニーカーともレザーシューズとも違う、フラットなデザインが気に入りました。もともと起毛素材のフラットシューズは持っているのですが、次に欲しいと思っていたアイテムでした」
「バーガンディの色味は品のいい深みのある赤なので、黒ばかり選びがちな私でも差し色として取り入れやすそうです。
それに、どんなボトムスとも相性が良さそうで、靴下を見せるコーディネートで遊び心を出すのも楽しそう。
紐で結ぶデザインもかわいらしいですし、リーズナブルな価格も魅力的ですね」
スタッフ 竹内
着用サイズ:24cm、25cm
足幅は細めで、甲高。紐靴は結び目が広がってみえることもあり、アッパーの開いた靴が好み。
【足のサイズ】
スニーカー:24.5cm
パンプス、サンダル:24cm
【今回着用したサイズ】
24cm:選ぶならこのサイズ。素足でも靴下ありでもちょうどいいフィット感です。
25cm:リボンで結べるので履けるけれど、アッパーに指一本くらいの余白があり、かかとも抜けやすそう。
「アッパー素材がとても柔らかく程よい厚みのおかげで、普段は24.5cmのハーフサイズなんですが24サイズでもフィット感があります。
甲高さんでも履きやすく、リボンで結んだときにきれいなフォルムになるのが嬉しいですね」
「今回はサロペットスカートと合わせて、はざまの季節のコーディネートを楽しんでみました。
素足で履くと抜け感が出て、タイツや靴下と合わせても使えそうなので、シンプルな装いのアクセントとして活躍しそうです」
スタッフ 木下
着用サイズ:25cm
幅広、やや外反母趾ぎみで、親指の付け根が当たってしまうものは痛くて履けないです。メーカーごとの違いや靴の形状によって、24.5cmと25cmを履き分けています。
【足のサイズ】
スニーカー:24.5〜25cm
サンダル・パンプス:24.5cm
【今回着用したサイズ】
24cm:全体的に窮屈でした。
25cm:選ぶならこのサイズ。つま先に程よく余裕があり、狭まったフォルムだけど外反母趾の部分は痛くなさそう。
「履き心地がとってもラクで、アッパーはまるで服のような柔らかさが魅力的!
MOONSTARらしい上履きのような軽やかな感覚なのと、しっかりクッション性もあって地面との距離感も心地よいです。
毎回、リボンを結ぶ手間はありますが、それによって歩きやすさが格段に上がるので、慣れていきそうです」
「グリーンは黒っぽいダークトーンなのに、光が当たるとベルベットのような美しい発色が見えるのが素敵なアクセントですね。
履く前は可愛すぎるかな?と思いましたが、実際に履いてみると私の年代でも落ち着いた雰囲気でしっくりきます。
ボトムスの裾が紐にかぶさっても様になるので、横向きの時に足元がちらっと見える感じがいいですね。大人にはこのくらいのさりげなさがちょうどいいです」
足が小さい・ハーフサイズの方のコメントを集めました!
◎買うなら22.0cm(いつものスニーカーサイズ:21.5cm)
・足の特徴
足のサイズが小さく、甲の幅も狭いのでサンダルやパンプスは合うものを探すのが難しい。ストラップがあるものが好み。
「指先が親指一つ分くらいの余裕がありました。リボンで締めて調整できるのでフィット感があります。甲が細めなので靴下をはいても大丈夫そうです」
◎買うなら24cm(いつものスニーカーサイズ:23.5〜24cm)
・足の特徴
やや外反母趾。甲高、甲幅は普通。親指と親指と人差し指の長さが一緒なので、先の尖った靴はあまり得意ではない。
「23サイズは靴下を履いていると全体的に窮屈でした。素足なら許容ですが、つま先が少し苦しい感じがします。
24サイズだと靴下をはいても、足周りにゆとりもあって心地よく感じます。素足よりは靴下をはいて24サイズを選びたいです」
◎買うなら25cm(いつものスニーカーサイズ:24〜24.5cm)
「24サイズは全体的にパツパツで、つま先までみっちりとしていました。ただ甲が空いているデザインなので、アッパーにきつさはありませんでした。
25サイズだと靴下をはいても、全体的にいい具合のフィット感と程よいゆとりがあります。つま先が自由に動かせるくらい余裕があったので、足が楽でした」
▽MOONSTAR / ベルベットシューズの商品ページはこちら
model:麻絵(MALLOW st.)
photo:濱津和貴(1枚目、バナーのみ)
stylist:植村美智子
hair&make:茂木美鈴
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所 が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
今から着れて秋も活躍するファッションアイテム入荷中
はざまの季節に重宝するシアーブラウスやカラースカートなど、装いのシフトにぴったりなアイテムが揃っています。
永く愛せる、定番バッグ
これからの時期に重宝するレザーバッグや、お出かけに持ちたいきかせ色の巾着バッグなど、定番アイテムが勢揃いです!
【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。