【カジュアルなスカート】チノパン感覚で、お出かけに。「ラテ」色のスカートと、スタッフ3名の着回し

編集スタッフ 吉野

本日ご紹介するのは、パンツ派スタッフいちおしのスカート。

「カジュアルを、品よく」をテーマにつくった、モデル・イラストレーターの香菜子さんとのコラボアイテムです。

カラーは「ベージュ」と「ブラック」の2色、サイズはS・M・Tの3展開。

この記事ではベージュにフォーカス。カフェラテのような色味が、冬のコーディネートを明るくしてくれます。

スタッフ3名と一緒に、このスカートの魅力を深掘りしてみました。

「カジュアルを、品よく」
香菜子さんとつくったフレアスカート


カジュアル派もとっつきやすい。
チノパン感覚ではけます

スタッフ田中(160cm)


田中:
「ベストとグレージュのニット、スニーカーに合わせてみました。生地が厚めでハリ感があるので、チノパンのような感覚ではけますね。

私はもっぱらパンツ派で、たまにスカートをはくと、スタッフや家族から『久々にスカート姿を見た〜!』という声が。うれしくもあり、照れてしまうこともあって。

このスカートは甘さ加減がちょうどよくて、スカートならではの上品な印象も足してくれるのがいいですね」

「足さばきもいいです! タイツをはいていても、生地がまとわりついてきません。

子どもとの外出でも気兼ねなくはけそうです」



coordinate 02
「スカーフをまいて、お出かけに」

田中:
「ディープグリーンのニットやスカーフ、ブーツに合わせてみました。

足元のおしゃれを楽しみたくて、先ほどより少し上のウエスト位置ではいています。ウエストに紐がついているので、はく位置を自由自在に変えられるのがうれしいです。全体的にすっきりした印象にもなりますね。

ウエストゴムの幅が広いこともあり、長い時間はいていてもウエストが落ちづらく、お腹周りもきつくなく、ストレスフリーです」

▲ウエストの紐で丈を調整して、赤い靴下をちらり

「ハリ感のあるたっぷりの生地で、凛とした印象のフレアなんですね。

腰まわりのボリュームが抑えられて、後ろ姿もきれいに見せてくれて。鏡を見て嬉しくなりました」

▲グレーのチェスターコートとの相性も◎




身長低めでもすっきり。
ジャケットコーデはオフィスにも

スタッフ吉野(156cm)


吉野:
「ジャケットに合わせてみました。きちんとした印象になるので、オフィスや、ちょっとおしゃれしたいレストランにもはいて行けそうです。

フレアスカートと聞いて、背が低いこともあり幼く見えてしまうかな?と思っていたのですが、はいてみたら全然そんなことはなくて。

むしろフレアが縦のラインを強調してくれているなと感じました。大人っぽくはけるフレアスカートですね」

「ウエストはゴムで、さらに紐がついているのがありがたいです。

私はトップスをインしているときはそのままはき、アウトのときは紐で調整するのがちょうどよかったです」


coordinate 02
「ワントーンコーデで柔らかく」

吉野:
「ベージュの色味を合わせて、ワントーンコーデにしてみました。

生地のハリ感や絶妙な色味のおかげか、ぼんやりした印象に見えないのがうれしいです」

「広がりすぎず、ストンと落ちるシルエットがいいですね。

トップスはアウトで着ていて、足元もフラットなローファーですが、スカートがすっきり見せてくれるので全身のバランスがとりやすいです」

▲ミドル丈コートと合わせても、シルエットすっきり!




タイツ必須の季節にたよれるスカート。
深めのポケットも可愛いです

スタッフ澁谷(155cm)


渋谷:
「襟つきニットや革靴に合わせてみました。

大きめシルエットのニットですが、スカートがストレートな形なので、重たい印象になりにくいですね。オーバーシルエットの服が好きな方も合わせやすいスカートだと思います。

はいてみて初めに感じたのは、歩きやすさ。タイツにもはり付かず、ふわっと動いてくれます。分厚めのタイツをはけば、真冬も活躍してくれそうです」

「ポケットがとっても深いんですね! 厚手の手袋がすっぽり入りました。

手をスッとのばした位置にあるので、電車での移動中に手袋を外したときにも助かります。コーデのポイントになってくれるのも可愛いですね」



coordinate 02
「大好きなボーダーカットソーに合わせて」

渋谷:
「ブルーのボーダーカットソーに合わせてみました。足さばきがよく、腰まわりも楽ちんなので、撮影で一日動きまわるときにも良さそうです!

そういう日はいつもパンツを選びがちなのですが、このスカートがあれば選択肢が広がりますね」

「ギャザーのおかげでインしたときも可愛いですね。

太めのベルト幅で、ウエストまわりは安定感があります」



***

商品ページやスタッフの着用レビューもあります。

サイズ選びの参考にしていただけたらうれしいです。

商品ページを見る 着用レビューを見る

感想を送る

本日の編集部recommends!

住みながらつくる家
オルネ ド フォイユ店主・谷さんの猫との暮らし。好きなインテリアの中に「猫のための場所」を可愛くつくるヒント【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
クラシカルな大人コートや着回し便利なニット、あったか小物など、ラインナップが豊富です。

クリスマスアイテム集めました
人気のオーナメントや、食卓を彩るテーブルウェアなどが勢揃い!クリスマスまでのわくわく時間を楽しんでくださいね♩

【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。

ファッションカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像