【料理家さんの定番レシピ】あと一品ほしいときの『シトラスと春菊のサラダ』
シトラスと春菊のサラダ
毎週更新している「料理家さんの定番レシピ」。本日は、春菊とグレープフルーツのさわやかな香り広がるサラダの作り方です。
パーティ当日、もしもゲストが早めに到着してしまっても、このサラダにチーズやワインなどをお出しすると、ひとまず安心。簡単なのでぜひ作ってみてください!
材料(4人分)
グレープフルーツ…1個
春菊…1袋
ラディッシュ…2個
玉ねぎ…1/4個
塩…小さじ1/2
オリーブオイル…大さじ2
ピンクペパー…適量(なくても可)
下準備
・春菊は茎から葉をむしり取り、洗って水気をきっておく。
・ラディッシュは薄い輪切りにしておく。
・玉ねぎは皮をむき、みじん切りにする。
作り方
[1]ボウルに玉ねぎと塩、オリーブオイルをいれ、グレープフルーツの外皮をむき、さらに薄皮から実をはずす。はずしている時に出てきた果汁をボウルでうけとめる。実もボウルにいれる。
[2][1]を全体がなじむようにスプーンなどで混ぜておく。
[3]器に春菊を盛り、その上に[2]を散らす。
[4]ラディッシュとピンクペパーをトッピングする。
フルタさんからの、ひと言アドバイス
フルタさん:
「グレープフルーツの他にも、酸味が強くて実が大きいかんきつ、はっさくや甘夏などでも合います。かんきつの果汁の酸味をお酢の代わりにしているので、こぼれでた果汁も余すことなくボウルで受け止めてください。春菊のかわりにクレソンやルッコラなどクセのある生食できる青菜でも。赤いラディッシュやピンクペパーを散らすとクリスマス気分がアップします!」
※今回、登場したアイテム:ダンスク/バブルコンフェティ/ミディアム、他スタッフ私物
▼フルタヨウコさんに教わるパーティーレシピの一覧は下記バナーよりご覧ください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、ハンカチ、植木鉢など、人気商品が対象です
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん