【新商品】肌あたりも泡立ちも。理想のボディタオルを当店オリジナルでつくりました!


こんにちは、バイヤーの佐藤です。
本日は、「当店オリジナルのボディタオル」が新登場です!
理想の肌触りと泡立ち・泡切れのよさを実現するため、和歌山の老舗メーカーさんにご協力いただいて完成しました。
毎日使うものだから。肌触りも使い心地も納得したい!


1日の疲れを癒すバスタイム。
毎日からだに触れるボディタオルですが、なかなかこれだ!というものにめぐり会えずにいました。
肌触りを重視して天然素材を選ぶと、泡立ちがいまいち。かといって泡立ちを重視すると、硬さが好みに合わなかったり、デザインが気に入らなかったり。
肌触りがよく、泡立ちも満足できるボディタオルがあれば、今よりホッと気持ちのゆるむバスタイムが過ごせそう。
そんな思いから、今回の企画がスタートしました。
▲試作品の一部。素材や編み立ての微妙な違いが、洗い心地に大きな変化を生みます。
その思いに共感して、一緒に試行錯誤してくれたのが和歌山県にある老舗のメーカーさん。
メーカーの方にアドバイスをいただきながら、様々な素材混率や編み組織で試作を繰り返しては使い心地を試してみて、やっとたどり着いた理想のボディタオル。
そのこだわりのポイントをご紹介します!
泡立ちの秘密は、とうもろこし原料の繊維


泡立ちと肌触りの良さを両立を叶えてくれたのは、原料にとうもろこしを使った「ポリ乳酸」という繊維。
環境にやさしく、泡立ち・泡切れがよいボディタオルに適した素材なんです。
天然素材の綿や麻と、ポリ乳酸の混率を何度も調整し、やさしい肌触りとしっかりとした泡立ちを実現することができました。
「やわらかめ」と「かため」。選べるふたつの洗い心地


肌の調子やお好みの洗い心地に合わせて選べる、2種類をご用意しました。
やわらかめ
綿を使っている「やわらかめ」は、繊細な糸が肌の上をなめらかに滑り、洗い上げてくれます。
滑らかでふんわりとした肌あたりなので、軽くやさしい洗い心地が好きな方、またお子様の身体を洗うのにもおすすめです。
かため
麻を使っている「かため」は、しゃりっとした触り心地です。
ざっくりと少し粗めに編み立てたことで、肌の上を滑らせるとマッサージしてくれているような気持ち良さがあるので、さっぱりと肌を磨きあげたい方におすすめですよ。


これから寒さも増して、バスタイムがより楽しみになる季節。
心もからだもホッとゆるめるひと時を過ごしていただけるとうれしいです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
イベント告知
2026年春に小学生になるお子さまを対象に、ランドセル試着会を開催します!【SPONSOLED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
いつもの素麺も、飯台に入れれば一気に夏気分。涼しげなガラスの器や、手拭いなども揃っています。
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣