【ワンルームと、夏の夜】晩酌、ネイル、夜ふかし読書。ひとり暮らしのナイトルーティンのおとも雑貨
夏がやってきて、太陽の明るさに元気をもらいつつも、涼やかにお家で過ごす時間が恋しいなと思います。
そんな夏のある日、ワンルームでの1日を、当店のアイテムと一緒に過ごしてみたら。
そんな空想をしながら、今おすすめしたい雑貨たちをぎゅぎゅっとご紹介していきます。
前編の今回は、お休み前の金曜夜のナイトルーティンを想像してみます。
19:00
蒸し料理と、薄張りグラスで飲むビール
今週も1週間がんばった。
今夜は、買ってきたシュウマイと、
スーパーに並んでいたとうもろこしを蒸して
晩酌しよう。
この蒸しかごを使えば、
フライパンに水をいれてフタをするだけで
簡単に蒸し料理ができちゃうので気軽。
大ぶりのシュウマイ3個と、
とうもろこしと、
枝豆も少し。
フタから湯気が出て、
キッチンに美味しそうな香りが充満する。
10分も蒸せば、熱々のできあがり。
蒸しかごは持ち手付きで、
プレートにも置けるサイズ感だからそのまま食卓に。
この気軽さに、いつも助けられるなぁ。
お気に入りの薄張りのグラス。
口当たりが柔らかいから、
大切に味わいたいお酒の時は
このグラスを選びたい。
ビール1缶を1回で注げる大きさだから、
たっぷり注いでも大丈夫。
今週1週間もお疲れさま。
21:30
夏色ネイルを塗る、私だけの時間
明日は休日。友だちとランチに行く予定。
せっかくだからネイルを塗ろうかな。
気持ちの上がる夏色のネイルを2色買ったし、
夏のお出かけにぴったりだ。
「インスピレーション」
という名前のネイルを塗ってみた。
透け感ある薄づきな水色に、
きらっと光るパールがきれい。
はっとするような美しいきらめきの中に、
涼しげな印象の水色が
指先にやわらかな雰囲気でのっている。
この色好きだなぁ。
ついつい眺めてしまう。
「オアシス」という名前の
瑞々しいグリーンのネイルも塗ってみた。
存在感のあるカラーだから、
シンプルな服にサンダルの時にも
ピリッと雰囲気を引き締めてくれそう。
セルフネイルはそれほど得意じゃないけれど、
このネイルカラーだとムラなく、
細かなところまで塗りやすい気がする。
こっちもいい色。
乾くのを待つ時間も、なんだか楽しい。
22:30
灯りと香りで安らぐ、夜ふかしタイム
明日は早めに出かけたいし、
今日は夜ふかしもほどほどにして、
寝る準備をしようかな。
冷房の効いた部屋にいることが多いから、
気がつくと足もとが冷えて、少しむくみがち。
そんな悩みを友だちに話している時に、
「足もとをほどよく温めてくれて、
足の疲れがほぐれやすくなるかも」
と教えてもらった
レッグウォーマーを早速試してみよう。
シルク混の生地だから、
とっても気持ちいいつけ心地。
まるでつけてないみたいな軽やかさだから、
家で過ごすのにちょうどいい。
これから手放せないかも。
寝る前に自分の気持ちを和らげたいから、
アロマストーンとオイルを、
ベッド脇に置いている。
小ぶりだからどんな場所にも
置きやすいのがうれしい。
最近お気に入りの「フランキンセンス」。
落ち着いた樹木の香りで
深呼吸したくなるような香り。
キャンドルランプを読書灯にして、リラックス。
数ページだけ、と読み始めた本が面白くて、
結局すこし、夜ふかし気味です。
***
夜のひと時に寄り添う、当店の雑貨たちをご紹介しました。
もし何かひとつでもお気に入りのものが見つかったなら嬉しいです。
続く後編では、当店の雑貨アイテムと過ごすモーニングルーティンを空想してみます。
(つづく)
Photo:ニシウラエイコ
感想を送る
本日の編集部recommends!
SUMMER SALE!
今すぐ着られる夏のアパレルや、サンダルも対象に!ぜひこの機会にお買い物をお楽しみくださいね♩
ひんやりスイーツを楽しむグラス&うつわ
アイスやフルーツを盛りつければ、お家でカフェ気分に♩ あわせて使いたいデザートスプーンも揃っています。
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
77歳、最後の冒険? 長く続いた介護生活から考えたこと。カフェ店主・横尾光子さん