【スタッフの愛用品】ベンチでも、椅子でも、床の上でも活躍してくれる「チェアパッド」
お客様係 上山
大胆に変えるのは抵抗が、でもちょっとだけ部屋の雰囲気を変えたい
今の家に引っ越してきて、早8年。家のあちらこちらに置いてあるものもなかなか年季が入ってきました。付き合いの長くなった夫手作りの「木のベンチ」もそのひとつ。
部屋の中のイメージをガラリと変えたり、家具を買い替えるには勇気がいるし、その気もない。でもちょっとだけ雰囲気を変えてみたい。
クッションやチェアパッドで変化をつけるなら手軽、気軽にできるかも~、とターコイズとウッド2色のチェアパッドで気分転換してみました。
座れる場所ならどこでも使える便利さ
毛足が長いので、クッション性もあります。木のベンチ以外、家のあちこちで試してみると意外とどこにでも使えるし、色味が映えることにも気づきました。
床生活が中心の我が家は「座布団」必須なので、その代わりにちょっと試してみよう!と、こんな具合にいつもの座る定位置に置いてみても良い感じ。軽くて場所も取らないので、お客さんが来た時用にあと2つ3つあってもいいかもしれません。
我が家ではあえて色は揃えずに異なる色を使っていますが、同系色でまとめるとトーンが揃って落ち着いて見えるかもしれませんね。
そうそう、私のパソコンデスク用のIKEAのスツールにもピッタリのサイズ感。
冬の寒さもこれで乗り切れそうですよ~。
ベンチにも、椅子にも、床の上にも使える、汎用性の高いアイテムであることに気づいちゃいました。ただいま我が家の座れる場所、至る所で活躍中です。
今日紹介した愛用品
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬の新作が続々入荷中!今季のアパレル一覧はこちらから
これからたくさん着回したくなるトップスや、今すぐ使える靴やスカートも揃っています♩
お買い物でこちらの手帳をプレゼント!
9月からすぐに使える2024年版のスケジュール帳できました。
当店限定のアイテム集めました!
5年ぶりに新登場のiphoneケースや、カレンダーや回転スタンプなどのオリジナルアイテムが揃っています♪
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
固定化メニューで1日のリズムを作って(北欧雑貨店「Fika」オーナー・塚本佳子さん)