【23時の、僕とおやつ】お菓子教室と化した工房。教えることで見えてくるものとは。
OYATSUYA SUN 梅澤
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
去年の秋口から工房でおやつの販売をはじめて早くも半年が経過しました。
徐々にではありますが、自分たちが目指す「こうした方が良いんじゃないか」という方向に進めているような気がしています。
去年の終わり頃にはスタッフも増えました。
今までは自分たちのことだけを考えていればよかったのですが、みんなが気持ちよく働くためにはどうしたら良いだろう、という視点が加わって、見えてくる景色が全く違うものになってきました。
一からお菓子を作るのは初めて!という未経験のスタッフもいるのですが、2月に入ってからは製造責任者の菅野がお菓子の作り方を教えています。
その日つくるものが焼きあがってから、夕方の1時間ほどですが、工房がちょっとしたお菓子教室になっています。(出来上がったものを翌日みんなでおやつとして食べてるので最近徐々に体重が増えてきました……)
そんな姿を見ていたら、不意に、学生の時に友達と勉強を教えあったり、部活で稽古していた時のことを思い出しました。
人に何かを伝えるためには “そのこと” に対して真面目に向き合って理解をしていないと不意に質問が来た時に慌てるんですよね。
最初から「完璧だぜ!」という状態ではなくて、教えている時に気付かされたり、質問されて初めて気が付いたり、違う視点から見て初めて分かることがたくさんあるんだと思います。
そういう意味でも、チームで仕事をしていくのはとても面白いことだと思っています。
新しいチームでお届けする今週のおやつは…
今週は4種のベリーとココアのグラノーラを販売します!
人気のココアグラノーラをベースに、クランベリー、カシス、チェリー、ブルーベリーの4種のベリーに、アーモンドスライスを加えたグラノーラで、昨年母の日にリリースして以来、大変ご好評をいただいたおやつです。
ココアのほろ苦さに甘酸っぱいベリーが効いていて、濃厚なのにさっぱりとした後味に仕上がっています。
写真のように、ミルクをかけるとココアが溶け出してきてリッチな味わいになりますよ。
OYATSUYA SUN おやつ工房直売所
さいごに、OYATSUYA SUNのおやつ工房についてのお知らせです。
今月は平日を含め、6日間店頭で焼き菓子の販売を行うのでぜひお楽しみに。
日持ちの関係で店頭でしか販売できないものを中心に、パウンドケーキやフォンダンショコラなどをご用意する予定です。
information
・日時:
①2017年2月15日(水)12時〜17時
②2017年2月16日(木)12時〜17時
③2017年2月18日(土)12時〜17時
④2017年2月22日(水)12時〜17時
③2017年2月23日(木)12時〜17時
③2017年2月24日(金)12時〜17時
・場所:東京都国立市北2-12-13 1階
JR中央線「国立(くにたち)駅」から徒歩7分ほど。
※季節のものを使ったお菓子が中心ですので、日によってラインナップが変わる可能性があります。ご了承ください。
個包装の焼き菓子をおひとつからご購入いただけます。イートインスペースはなく、お持ち帰りのみとなりますのでご注意ください。
万が一、商品が売り切れた場合は予定時間より早めに閉店する場合があります。また、ご予約やお取り置き等は受け付けておりません。予めご了承ください。
当日の販売状況やラインナップはOYATSUYA SUNのTwitterでお知らせします!
来月以降の予定はOYATSUYA SUNホームページに記載しますので、そちらをご覧ください。
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
Buyer's selection|新年に新調したいアイテム
かばんの中身や日用品、定番の食器などなど、おすすめのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【動画】あそびに行きたい家
器は人生のチームメイト。ふたり暮らしになった高山都さんのご自宅訪問