【クラシコムの社員食堂】不思議な形の野菜、ロマネスコの季節です。

今日のメニュー
◎鶏つくね風ハンバーグ
◎赤かぶと白かぶの浅漬け
◎しらすと茎わかめ、たまねぎのかき揚げ
◎ロマネスコの海苔和え
ついついじっとみてしまう、不思議な形の野菜。

巻貝のようなサンゴのような大仏の髪型のような、不思議な形をした野菜、ロマネスコが旬を迎えています。
たまに野菜売り場でみかけると、どこまで同じ形をしているのだろうとついついじーーっとみて目が回りそうになっていました。
お値段も季節はずれだと目が回りそうになるくらいだったので、旬の季節になってようやっと入手しました。小ぶりのものを並べると、オブジェのようで美しいですね。

茹でると、少し緑色が強くなり、つやつやしていて絵に描いたような美しさ。
しかし、どこまでもおなじ形をしているので、小房に分けても写真ではどのくらいの大きさなのかがわかりません……。
美しくもあり楽しく不思議な野菜で、私は案外好きなのです。

お味はまさにカリフラワーとブロッコリーの中間のような感じなので、風味がよい海苔と燻製オリーブオイル、塩だけのシンプルな和えものにしてみました。
写真に撮って気づいたのですが、海苔と合わせるとさらにツブ貝のように見えますね。笑
形が不思議でどんな味かイメージしにくいロマネスコ。ブロッコリーのような味で食べやすいので、リーズナブルになっているのをみかけたらぜひ食べてみてください。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!


フルタヨウコ(料理家)
デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
テレビがあってもインテリアを楽しめる。柚木さとみさんの「壁掛けテレビ」がある暮らし【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



