【クラシコムの社員食堂】名残りの野菜と旬の野菜を味わう社食でした!

フルタヨウコ

2017.4.20-1

今日のメニュー

◎チャーシュー
◎のらぼう菜とブロッコリーの海苔和え
◎桜海老とふきのとう、新玉ねぎのかき揚げ
◎ラディッシュとにんじん、レタスのサラダ

旬の終わりを迎える名残りの野菜「のらぼう菜とブロッコリー」

2017.4.20-3

4月下旬になり、直売所に置かれている野菜の種類が少ない「端境期(はざかいき)」になってきました。

先週の社食にも使った、菜の花系の青菜もそろそろ終わり。

中でも最後の最後と思われる名残りの野菜、のらぼう菜をみつけました! のらぼう菜は旬が終わると来年までお預けなので、すかさずお買いあげ。

2017.4.20-2

ブロッコリーもスーパーなどで見るのは大きな塊になっているものですが、直売所では旬の終わり時期に茎のまわりから成長してくる脇芽も売られています。

脇芽は小房なので、社食など大量に使う場合は小さくカットする必要がなく、とても便利でみつけるとついつい買ってしまいます。

脇芽がでてくるとブロッコリーの旬もそろそろ終わりかな、と寂しくなりますが、小房に別れていて便利! と少々複雑な心境です。

旬がはじまったのは、新玉ねぎや桜海老!

2017.4.20-6

菜花やブロッコリーなどの旬がそろそろおしまいですが、代わりに新玉ねぎをみかけるようになってきました。

こちらは柔らかくて瑞々しいので、かき揚げにぴったり。今日は桜海老ふきのとうという春らしい組み合わせにしてみましたよ。

2017.4.20-5

今回から佐藤店長が自宅で愛用していてインスタグラムでも気になっていた、細長いバットと網を偶然100円均一ショップでみつけたので、社食用に導入しました。

佐藤さんが「これを買ってから揚げ物が楽しくなった!」と言われていた通り、揚げ物をさっと一列にすっきりと整列させられるので、楽に揚げ物をあげることができました。

では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!

 

profile_futura_lineblack

yoko

フルタヨウコ(料理家)

デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp

 

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

Buyer's selection|新年に新調したいアイテム
かばんの中身や日用品、定番の食器などなど、おすすめのアイテムを集めました。

【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。

NEW YEAR SALE 2025
今すぐ活躍するあったか小物や、雑貨も対象です!この機会に是非お買い物をお楽しみください♩

【動画】あそびに行きたい家
器は人生のチームメイト。ふたり暮らしになった高山都さんのご自宅訪問

COLUMNカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像