【スタッフの愛用品】のせるだけでコツいらず。グリーンを雰囲気良くディスプレイできる植木鉢スタンド♪
実は初心者向けだった、上手にディスプレイできる植木鉢スタンド。
新しいグリーンをお家に迎えても育てるだけで精一杯、すてきに飾るところまでは、なかなか…。グリーンとの付き合い方に初心者感が拭えない私。
こちらの植木鉢スタンド(フォーク)/25cmも、ずっと気になっていたのですが、どこかグリーン界のおしゃれ達人のみが使いこなせるアイテム(ハードル上げすぎ笑)のように感じて、憧れに留まっていました。
でも実際は、拍子抜けするほどコツいらず。植木鉢をポンとのせるだけで、一気にセンスアップしたようなグリーンコーナーが完成しました♪むしろグリーンの飾り方に不安な私にこそ、打ってつけだったのです。
高さにリズムが出るからバランスが良い!
我が家は窓辺にスペースがないので、小さなグリーンたちはチェストの上に並べています。最近、新入りのグリーンネックレス(左)と子熊の足音(キュートな名前!・右)を飾っているのですが…
なんとなーく、もっさり。2つの植木鉢がただ並んでいる感じ。もうちょっとアカ抜けたいなぁと思っていました。
そこで植木鉢スタンド(フォーク)を使ったところ、あら不思議、なんだかいいバランスに!
以前、スタイリストの方にインテリアの取材をする機会があり、高い位置に1つアイテムをもってきて三角形に配置すると、バランスよくディスプレイできると教わったことを思い出しました。
高すぎず低すぎない、植木鉢スタンド(フォーク)のおかげで、三角形の配置がリズムよく、自然とつくることができました。
そして、グリーンネックレスのひょろりと伸びた実も、いい感じに垂れています。まるでサイドに流したヘアスタイルのよう。一気にモジャヘアーが、イケメン風…キラり。
ベストな鉢の大きさは?
今回の植木鉢は、鉢がスタンドにつっかえることなく、かつ安定感もあるジャストサイズ。グリーンショップで購入したもので、外径が約12cm(内径8.5)、高さが約10cmでした。
一般的な鉢のサイズで、4号サイズと書かれていることが多いようです。
ちなみにグリーンネックレスの鉢よりも一回り小さな、鉢と受け皿のサイズともに外径10cmの、子熊の足音の植木鉢ものせてみたところ、こんな感じになりました。
やや鉢とスタンドの間に隙間がありますが、安定感があるので、ミニサイズの観葉植物もすてきに飾れそうですよ。
地面にキズが付きにくい、ゴム付の足。
アイアンの無骨な感じも好みのテイスト。足にはちゃんとゴムが付いているので、お気に入りのチェストの表面を傷つけず安心な点も嬉しいポイントでした。
今回ご紹介した商品
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。
【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝