【新商品】当店オリジナルのしめ縄リース!雑貨感覚で楽しめる、SOCUKAさんとつくったお正月飾り。
こんにちは、バイヤーの加藤です。
気がつけば12月!今年もいよいよ終盤にさしかかってきましたね〜はやい〜。
そんな本日発売するのは「雑貨のようなお正月リース/フラワーアーティストsocuka×KURASHI&Trips PUBLISHING」です。
※シーズンアイテムですので数量限定となります。今季の次回入荷は未定ですので、気に入ってくださった方は、お早めのご検討をおすすめいたします。
自分の好きのテイストからかけ離れないお正月飾りがほしい。
▲フラワーアーティスト・SOCUKAさん
新年を迎えるのに、ふさわしいしつらえをしたいけれど、手に取るお正月飾りは、どこかトキメキを感じない。いつもの我が家のインテリアのテイストからは、少し浮いたような気がしてしまう。
お家の玄関やリビングにすっと馴染む、雑貨のようにワクワク気持ちが高まるお正月飾りがほしい!そう思って相談したのが、当店のリースキットでもおなじみのフラワーアーティスト・SOCUKAさんです。
ドライフラワーを組み合わせ、リース感覚で楽しめる、しめ縄飾りをつくってもらいました。
▲こんなボックスに入れてお届けします。
今回は、完成品のお届けなので、年末年始の忙しい時期にぴったり。簡単にお正月のしつらえができますよ♪
SOCUKAさんがドライフラワーにした黄色いぽんぽんがアクセント。
愛らしい黄色いポンポンは「クラスベリア」というお花。こちらはSOCUKAさんが1本ずつドライフラワーにしたお花なんです。
▲SOCUKAさんのアトリエでドライフラワーにしたクラスペディアたち。
ひとつひとつ手作業で出来上がっていくお正月リース。心を込めて丁寧につくっています。socukaさんの手さばきにうっとり。手際よく次々にリースが出来上がっていきますよ〜。
▲手作業で次々とつくりあげられていきます。
クラスベリアは、永遠の幸福、心の扉をたたくといった花言葉がつけられているそうです。
▲ユーカリの小枝と合わせて。
しめ縄としての役目を終えたら、ドライフラワーだけ、ほかの花と組み合わせて花びんにさしたり、小さなスワッグにして飾るのも良いですね。
インテリアの一部のように楽しんで。
直径が約16cmの大きすぎず、ほどよい存在感のしめ縄を使用しました。玄関や室内に飾りやすいサイズなので、インテリアを飾るように楽しめます。
うしろに輪っかをつけたので、画鋲にひっかけて飾ることができますよ。
クリスマスが終わったら、新年を気持ちよく迎える準備へ。大掃除や年賀状と忙しい時期ですが(がんばれ、私〜)お正月仕度を楽しくしてくれるアイテムになれば嬉しいです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。