【バイヤー裏話】秋のお出かけシーズンに嬉しい「sosotto新作スカート」と「marcomonde着圧ソックス」が新登場!
【着用レビュー特大号】わたしならこう着たい!スタッフ6人の「別注リネンシャツ」コーデ
本日発売の当店別注リネンシャツを、6名のスタッフが着てみました!
身長ごとの着用感はもちろん、どんなコーデにも合わせやすいスタンダードな白シャツだから、着こなしは六者六様。今の時期から初夏まで、ぜひコーディネートのご参考にして頂けたら嬉しいです♪
デニムと合わせて、シンプルに着たいです
店長 佐藤:
「わたしは1つ目のボタンを外して着ました。胸元が開きすぎることはなく、首回りがよりすっきりします。
お尻まわりが隠れるくらいの丈感なので、シンプルに一枚でも着られるのが嬉しいです。黒のインナーを合わせたのですが、透け感はあまり気になりませんでした」
店長 佐藤:
「今の時期には、薄手のウールコートやマフラーを合わせれば暖かいですね。冬向けの素材にも違和感なくなじむので、季節を問わず着られそうです」
Model data
身長:160cm
ふだんのコーデにさらりと羽織ります
編集スタッフ 田中:
「シャツの透け感を活かして、インナーに柄物のTシャツを合わせてみました。春〜初夏にかけては羽織ものとして使いたいですね」
編集スタッフ 田中:
「ボーダーとチノパンのカジュアルコーデも、このシャツ1枚を羽織るだけで雰囲気を変えて楽しめそうです」
Model data
身長:160cm
一枚で主役になるデザインです
バイヤー 佐藤:
「ディテールが凝ったデザインなので、シャツが主役のコーデにしたくて、あえて白のインナーを重ねて透け感をおさえました。シャツの前インやブレスレットでアクセントをつけたいですね」
バイヤー 佐藤:
「前はスッキリ、後ろはゆったりしたデザインなので、一見難しい『前だけイン』のスタイルがサマになりやすいのも嬉しいところ。
ハリのあるコットン素材と比べてニュアンスが生まれやすいので、着るだけでおしゃれに見える気がします」
Model data
身長:165cm
カーディガンとの相性も◎!
お客さま係 今野:
「私はカーディガンとスカートを合わせました。タイトスカートにインしても、薄手なのでお腹周りがもたつかずすっきりします。きれいめのスカートを合わせて、オフィスカジュアルにも使えそうですね」
お客さま係 今野:
「襟まわりがコンパクトなデザインなので、少し長めの毛先がかかっても気になりません。開襟部からアクセサリを見せて、さりげないおしゃれを楽しみたいです」
Model data
身長:157cm
ニットもらくらくインできました♪
編集スタッフ 岡本:
「インに黒のタートルニットを重ねた暖かいコーデにしました。やわらかい素材なので、ボトムスにインもしやすいですね」
編集スタッフ 岡本:
「首や腕まわりがたっぷりしたニットを重ねたのですが、シャツのボタンを開けて調節ができるので、窮屈にならず着られました」
Model data
身長:162cm
ニットを重ねたときの丈感がちょうどいい!
デザイナー 波々伯部(ほほかべ):
「今の時期から着るなら、上に薄手のニットを重ねます。腕まわりもごわつかずにスッキリ着られるのが嬉しいですね。
首元から襟が少しだけのぞくバランスもよく、ただ重ねているだけなのにおしゃれに見える気がします」
デザイナー 波々伯部:
「丈はお尻にかかるくらい。ちょっぴり長めなのでセーターの裾から出る具合もちょうどよかったです」
Model data
身長:148cm
今回着用したアイテム
・「だから、わたしのスタンダード」ピンタックとゆったりシルエットのリネンシャツ/SOUTIENCOL×KURASHI&Trips PUBLISHING
photo:平本泰淳(7,8枚目除く)
感想を送る
本日の編集部recommends!
ついで掃除の相棒
パッと使えてサッとキレイ。本多さおりさんが「泡マルチクリーナー」を使ってみたら【SPONSORED】
Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、幻として眠っていた一枚の原画を形に。とっておきのティータイムのお供に、迎え入れていただけたら嬉しいです。
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。