【着用レビュー】HI-TECのスニーカーを4人のスタッフが履いてみました

編集スタッフ 加藤

クラシカルなローテクシューズの良さを今のムードで楽しめる「HI-TEC(ハイテック)」のスニーカー。

元々、イギリス発祥の室内ラケットスポーツ「スカッシュ」用に作られたシューズならではの歩きやすさや履き心地で、デイリー活躍してくれそうな一足です。

サイズ展開は、「SQUASH ORIGINAL」は、23.0cm〜26.0cmの4サイズ(ハーフサイズがありません)。「PRO SQUASH 84」は、23.0cm〜25.5cmの6サイズです。

着用レビューでは足の特徴が異なる4名のスタッフが履いてみた様子と、スタッフの試着コメントを集めました。

コーデやサイズ選びの参考に、ぜひご覧ください。

スタッフ 波々伯部
着用カラー SQUASH ORIGINAL(ホワイト × ベージュ)
着用サイズ 23.0

【足の特徴】
左右差があります。メーカーによってはジャストサイズを選ぶと狭く感じることもあり、少し大きめを選ぶことが多いです。

【足のサイズ】
スニーカー(ナイキ):22.5〜23.0cm
パンプス、サンダル:22.5cm

【今回着用したサイズ】
23cm:選ぶならこのサイズ。ややつま先に余裕がありますが、しっかり紐を締めれば、かかとが抜けることもありません。

波々伯部:
「見た目は細く見えますが、アッパー周りがソフトなので圧迫感はありません。


ソールも程よい厚みですね。個人的に、ソールは柔らかすぎないほうが歩きやすいので、ちょうどいいふかふか具合に感じました」

波々伯部:
「グリーンの主張が強すぎず、ベースがホワイトなので、着こなしに悩むことがなさそうです。


細身ですっきりしたフォルムなので、スラックスなどちょっときれいめなコーデとも合わせやすそうだなと思いました」

スタッフ 藤田
着用カラー PRO SQUASH (ブラック)
着用サイズ 23.0, 23.5, 24.0

【足の特徴】
甲が高め、やや幅広なので少し大きめを選ぶことが多いです。

【足のサイズ】
スニーカー:23.5cm〜24.0cm
パンプス、サンダル:23.5cm〜24.0cm

【今回着用したサイズ】
23.0cm:ジャストすぎて、やや窮屈でした。

23.5cm:ぴったりですが、ちょっと厚手の靴下になると余裕がなさそうなので、冬まで履くことを考えると、24.0cmを選びます。

24.0cm:選ぶならこのサイズ。つま先に親指1本分くらいの、安心感のあるゆとりありで、靴紐をしっかり締めてちょうど良くなります。

藤田:
「ソールのつくりがしっかりしているので、ちゃんとかかとから降りて歩けている感じがします。


そしてとても軽いですね。甲高な方なのですが、アッパーまわりの窮屈さも感じませんでした」

藤田:
「元々カジュアルな服装をすることが多いので、手持ちの服とも合わせやすそうです。


一見スポーティな印象がありますが、シンプルなデザインなので、比較的どんなコーディネートと合わせても違和感なく、万能なシルエットだなと思います」

スタッフ 澁谷
着用カラー SQUASH ORIGINAL (ホワイト × ベージュ)
着用サイズ 23.0, 24.0

【足の特徴】
足幅は広め、ゆったりめのサイズを選ぶことが多いです。

【足のサイズ】
スニーカー:24.0cm
パンプス、サンダル:24.0〜24.5cm

【今回着用したサイズ】
23.0cm:縦がぴったりで、やや横幅が苦しいです。

24.0cm:選ぶならこのサイズ。指一本分くらいの余裕があり、厚め靴下を履いてちょうど良くなりそうです。

澁谷:
「履いてみると、とにかく軽くてびっくりしました。


ソールも程よく柔らかくて、歩きやすいです。靴擦れもしなさそうに思いました」

澁谷:
「色物の洋服を選びがちなのですが、これはホワイトのスニーカーとして使えるので、洋服に色があっても全然合わせやすいです。


夏でもスニーカーを履くことが多いので、こちらのデザインは通年使えそうだなと思います」

スタッフ 木下
着用カラー PRO SQUASH ORIGINAL (ライトブルー)
着用サイズ 24.5, 25.0

【足の特徴】
幅広、やや外反母趾ぎみで、親指の付け根が当たってしまうものは痛くて履けないです。メーカーごとの違いや靴の形状によって、24.5cmと25cmを履き分けています。

【足のサイズ】
スニーカー:24.5〜25cm
サンダル・パンプス:24.5cm

【今回着用したサイズ】
24.5cm:選ぶならこのサイズ。かかとに指1本分くらいの余裕があり、ぴったりです。普段履いている24.5cmより、大きめのつくりかなと感じました。

25.0cm:違和感がある程ではないですが、かなり大きめです。

木下:
「見た目が細身な一方で、履いてみると横幅が意外とゆったりしています。


やや硬めで、しっかりとしたつくりに感じましたが、歩いた際に当たる部分などはなく、履きやすいです」

木下:
「一見メンズライクな印象ですが、底の色がグレーだからか、やわらかさも感じますね。


今回はデニムに合わせてみましたが、どんな色とも相性が良さそうで、黒やグレー、ブラウンのパンツにも合いそうと思いました」


スタッフレビューを集めました!

◎買うなら、どちらの種類でも23.0cm
・いつもの靴サイズ
スニーカー:23.0cm、サンダル・パンプス:22.5cm
・足の特徴
甲高はあまりなく、扁平足。片足がやや外反母趾気味です。

「23.0cm、23.5cmを履きました。23.0cmは、つま先に指一本分くらいの余裕があり、かかとが抜けることもなくジャストサイズでした。23.5cmは、つま先に指2本分くらい空きがあり、かかとも抜けてしまうので、かなり大きめです」

◎買うなら、どちらの種類でも24.0cm
・いつもの靴サイズ
スニーカー:23.5〜24.0cm
サンダル・パンプス:23.5〜24.0cm
・足の特徴
外反母趾気味。足幅狭め、足甲低めです。

「23.0cm、23.5cm、24.0cmを履きました。23.0cmはつま先に圧迫感がありました。23.5cmは、若干当たる程度ですが、ずっと履いていたら足が痛くなりそうです。24.0cmが、指一本分くらいの余裕があり、ちょうど良さそうに感じました。甲の高さにもややゆとりがありますが、高さは靴紐で調整できるので気にならなそうです」

◎買うなら、どちらの種類でも24.0cm
・いつもの靴サイズ
スニーカー:24.0cm~24.5cm
サンダル・パンプス:23.5〜24.0cm
・足の特徴
足幅狭め、甲高は標準。人差し指が親指より長いです。

「23.0cm、23.5cm、24.0cmを履きました。23.0cmは、柔らかいので痛みもなく、履けなくはないのですが、全体的に苦しめでした。23.5cmはぴったりで、かかとに指一本分くらい入ります。ただ、つま先が当たっているので、長時間履くことを考えると、つま先にも余裕のある24.0cmかなと思いました。かかとのゆとりは、靴紐をぎゅっと縛れば問題なさそうです」

◎買うなら、SQUASH ORIGINALは24.0cm・PRO SQUASH 84は23.5cm
・いつもの靴サイズ
スニーカー:23.5cm
サンダル・パンプス:23.5cm
・足の特徴
やや外反母趾ぎみです。

「23.0cm、23.5cm、24.0cmを履きました。23.0cmは、つま先が常に当たっていて、苦しめでした。長さは、23.5cmがぴったりですが、幅が結構広めなつくりのように感じました。24.0cmは、つま先に少しゆとりがありますが、靴紐をしっかり縛れば気にならず、分厚めの靴下を履いた際にはちょうどよさそうです。ハーフサイズがあるなら、23.5cmを選びますが、24.0cmでも問題ないと思います」

◎買うなら、SQUASH ORIGINALは24.0cm・PRO SQUASH 84は24.5cm
・いつもの靴サイズ
スニーカー:24.5cm
サンダル、パンプス:24.5cm
・足の特徴
甲高・幅広です。

「24.0cm、24.5cm、25.0cmを履きました。24.0cmがジャストサイズです。かかとはぴったりですが、指先には若干ゆとりがあるので苦しさは感じません。24.5cmは、かかとに指1本分くらいの余裕があり、若干足が動く感じがありますが、靴紐で調節できました。ただ、スニーカーは、見た目にも履き心地にも大きめが好みなので、ハーフサイズがあるPRO SQUASH 84は24.5cmを選びたいです。メーカーによっては25.0cmも履けるのですが、こちらはかなりブカブカでした


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。

Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、幻として眠っていた一枚の原画を形に。とっておきのティータイムのお供に、迎え入れていただけたら嬉しいです。

愛され続けるロングセラー
スタッフにも愛用者多数!当店自慢のロングセラーアイテムを集めました。

【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。

ファッションカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像