【日常に音楽を】夏の夜に心安らぐ音楽を。プレイリスト「夜ふかしのおとも」を更新しました
2022年7月1日(金)
明日は休みだと思うと、ついついしてしまう夜ふかし。読書をしたり、キッチンに立ってちょっと作業をしたり、晩酌の時間がいつもより長引いたり、ぼーっとしてみたり。夜ふかし中にはいろんな過...
2022年7月1日(金)
明日は休みだと思うと、ついついしてしまう夜ふかし。読書をしたり、キッチンに立ってちょっと作業をしたり、晩酌の時間がいつもより長引いたり、ぼーっとしてみたり。夜ふかし中にはいろんな過...
2022年6月28日(火)
普段、テレビをほとんど見ない。子供たちはよくテレビでアニメやバラエティを見ているが、私はその横で一人で本を読んだり家事をしたりしている。テレビの電源をつけるのは、ストリーミングサー...
2022年6月27日(月)
本屋に訪れ、本棚をゆっくり眺める時間そのものをお届けできたなら。そんな思いで企画した特集。前編に続き、宮城県仙台市にある書店・曲線の菅原匠子(すがわらしょうこ)さんに、今の気分に寄...
2022年6月22日(水)
先月のある週末、また体調を崩してしまった。ここ数年、ほとんど熱を出したことがなかったのだけど、今年に入って二度目の発熱。体の節々が痛く、寒気がする。そして起き上がれないほどの頭痛。...
2022年6月21日(火)
X月X日 先日、かかりつけのお医者さんに本を貰った。一目見て思わず、「あ、これ、前から読みたかったんです」とお礼を云った。その本のタイトルは『将棋の子』(大崎善生)である。昔から、...
2022年6月19日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。このままいくと体調を崩してしまいそう。できれば寝込みたくないからこそ、はじめの異変を察知した...
2022年6月15日(水)
ふらりと本屋さんに立ち寄って、本棚を眺める時間。それは、とてもしあわせで、豊かな時間のひとつだと感じます。本屋に訪れ、本棚をゆっくり眺める時間そのものをお届けできたなら。そんな思い...
2022年6月15日(水)
最近の毎日の楽しみは、漫画を読むことだ。スマートフォンに漫画のアプリを入れ、いろんな作品を毎日1話ずつ無料で読んでいるのだけど、それを楽しみに生きていると言っても過言ではない。昔か...
2022年6月10日(金)
何歳になったって、漫画を読み始めるとつい夢中になってしまうもの。おとなだって、たまにはそんな日があってもいいですよね。この特集では、漫画好きのスタッフにおすすめの漫画を聞いてみまし...
2022年6月8日(水)
初めて香水をつけたのは、中学生のときだ。その頃、母の通販のファッションカタログに載っていた、香水のページを眺めるのが大好きだった。キラキラとした可愛らしい瓶に、綺麗な色の水。「フル...
2022年6月5日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。それぞれ1人の息子の母でもある店長とよしべ。子供の成長やライフステージの変化とともに、日々悩...
2022年6月2日(木)
みなさん、漫画はお好きですか?思わず声を出して笑って、主人公と一緒に気持ちが揺れ動いて、魅力的なキャラクターに元気をもらって、読み終えた頃には心が不思議と軽くなって。何歳になったっ...
2022年6月1日(水)
ずっと料理が苦手で、それをどうにかしようと思い切って料理のレッスンを受けたことを、以前この連載で書いたことがある。その後はおかげさまで料理への苦手意識もだいぶ薄れて、「今度あれを作...
2022年5月26日(木)
夜20時。晩ごはんを終えてちょっとひと段落の時間、家事に取り掛かって最後のひと踏ん張りの時間、仕事を終えて家路につく時間と、さまざまな過ごし方があります。そんな時間に「今日も1日お...
2022年5月25日(水)
高校を卒業するまで広島で育ったので、長いあいだ広島弁を喋っていた。大学進学とともに京都にやってきたのだけど、みんなが関西弁を話す中、なかなか広島弁が抜けなかった。語尾に「じゃ」をつ...
2022年5月22日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今回は番外編として、当店で人気の読みもの「あの人のバッグ」をラジオで挑戦してみましたよ。私物...
2022年5月20日(金)
インテリアの一部としても、そしてその中身も気になる「本棚」という存在。誰かの家を訪ねたとき、じっくりのぞいてしまう一角でもあるのではないでしょうか。本棚の持ち主のことをより深く知れ...
2022年5月18日(水)
以前、仕事中にある24歳の男性と話していたら、こんなことを聞かれた。「20代のうちにやっておいた方がいいことって、なんですか?」そんな質問に慣れていない私は「えっ」と戸惑って、なん...
2022年5月17日(火)
X月X日 中野ブロードウェイに行った。古本、映画、アニメ、古着、鉄道、ミリタリー、占い、切手、レコード、ゲーム、コイン、時計、化石、オモチャ、ナイフなど、さまざまなジャンルのマニア...
2022年5月11日(水)
バタバタと忙しい平日を過ごしたあとの、休みの日の朝。寝坊して起きたものの、疲れが溜まっていて何をする気にもならず、ぼんやりとスマートフォンを眺めていた。綺麗目な服とかバッグが欲しい...