【バイヤーのコラム】いまの自分を変えたい。そんな時、どうする?
何をやってもなんだかうまく行かない。
寝ても覚めても頭の中がもやもや…。
そんな負のループから抜け出せないことが、半年に一度くらいのペースで訪れます。
普段は、思い悩むことがあっても大抵のことは寝たら忘れられる、お気楽な性分の私ですが、このループに入るとそうもいかず。
1ヶ月近く悶々とした日々を過ごすことも。
このループに入るきっかけは、大抵理想の自分と現実のギャップに直面したとき。
「なんで自分の気持ちを素直に伝えられないんだろう…」
「どうしてあんな態度をしちゃったんだろう…」
「こんなはずじゃなかったのに…」と、1人で延々と反省会を開催します。
みなさんはこういう状況に陥った時、どうやって気持ちの切り替えをしているのでしょうか?
長年悩んで行き着いた、私の切り替え方法は…?
▲美容院でおすすめされた、お気に入りのヘアワックス。
美味しいものを食べに行ったり、映画を見たり、音楽を聞いたり、買い物をしたり…。人それぞれにいろんな方法があるかと思います。
私自身が、気分をリフレッシュさせる方法をあれこれ試してたどり着いた、一番の切り替え方法は、ヘアスタイルを変えること。
今の自分とは違う、なりたい自分のイメージに近いヘアスタイルに変えることで、理想の自分へ生まれ変わったような気分になれるんです。
美容院という非日常の空間で流れる、ただただ自分に手をかけるゆったりとした時間。
自分ではない「誰か」の手によって変わっていく自分の姿を見ていると、自分を覆っている嫌な鎧がどんどん剥がされていくような感覚に。
実際は、外見が少し変わっただけで、悩みの根本的な解決にはなっていないのかもしれないし、何度リセットしても、結局また新たな理想と現実のギャップに落ち込んで、思い悩む日がやってくるのかもしれません。
でもそれでいいんだ、と自分を認めてあげながら、理想のあの人の写真を握りしめて、またいつものように美容院の扉を開けるのも、私らしくて悪くない。
そのうちに、内面も少しずつ、理想の自分に近づいていることを信じて。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)