【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【バイヤーのコラム】いまの自分を変えたい。そんな時、どうする?

何をやってもなんだかうまく行かない。
寝ても覚めても頭の中がもやもや…。
そんな負のループから抜け出せないことが、半年に一度くらいのペースで訪れます。
普段は、思い悩むことがあっても大抵のことは寝たら忘れられる、お気楽な性分の私ですが、このループに入るとそうもいかず。
1ヶ月近く悶々とした日々を過ごすことも。
このループに入るきっかけは、大抵理想の自分と現実のギャップに直面したとき。
「なんで自分の気持ちを素直に伝えられないんだろう…」
「どうしてあんな態度をしちゃったんだろう…」
「こんなはずじゃなかったのに…」と、1人で延々と反省会を開催します。
みなさんはこういう状況に陥った時、どうやって気持ちの切り替えをしているのでしょうか?
長年悩んで行き着いた、私の切り替え方法は…?
▲美容院でおすすめされた、お気に入りのヘアワックス。
美味しいものを食べに行ったり、映画を見たり、音楽を聞いたり、買い物をしたり…。人それぞれにいろんな方法があるかと思います。
私自身が、気分をリフレッシュさせる方法をあれこれ試してたどり着いた、一番の切り替え方法は、ヘアスタイルを変えること。
今の自分とは違う、なりたい自分のイメージに近いヘアスタイルに変えることで、理想の自分へ生まれ変わったような気分になれるんです。
美容院という非日常の空間で流れる、ただただ自分に手をかけるゆったりとした時間。
自分ではない「誰か」の手によって変わっていく自分の姿を見ていると、自分を覆っている嫌な鎧がどんどん剥がされていくような感覚に。
実際は、外見が少し変わっただけで、悩みの根本的な解決にはなっていないのかもしれないし、何度リセットしても、結局また新たな理想と現実のギャップに落ち込んで、思い悩む日がやってくるのかもしれません。
でもそれでいいんだ、と自分を認めてあげながら、理想のあの人の写真を握りしめて、またいつものように美容院の扉を開けるのも、私らしくて悪くない。
そのうちに、内面も少しずつ、理想の自分に近づいていることを信じて。
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



