【スタッフの愛用品】居場所があれば気分もスッキリ。家族のマグカップが集う指定席

職人さんがひとつひとつ手仕事で仕上げている、当店オリジナルの木製マグツリー。
木ならではの温もりがありながらも、余計な装飾がないスッキリとした見た目が気に入り、我が家にもひとつ迎え入れました。
子どものストローマグにも居場所ができました

毎日必ず使う食器やコップ。
洗ったあとに、食器棚に戻すのがどうしても面倒に思ってしまう性分です……。水切りかごの中で乾かしたまま、なんてこともしばしば。
子ども(0歳7ヶ月)のストローマグも同様で、洗って消毒したあとの居場所は、いつもキッチンタオルの上にコロコロと置いたままでした。そんな時に、ふと目に留まったのがマグツリー。
大人のカップと一緒に試しにかけてみたところ、あら、ちょうどいい!

ツリーにかけるだけですが、きちんとした居場所に戻してあげる。それだけで、なんとなく見過ごしがちだった、キッチンの雑然とした風景に対するモヤモヤが、スッキリ晴れました。
イラストが描かれたプラスチックカップがみえて、生活感があるのも否めませんが、自分では密かに気に入っている使い方です。そのうちストローマグを卒業して、大人と同じ陶器のマイカップをかけることもあるのかな〜なんて、すこし先の未来を想像しながら眺めたりしています。
鍵をかけても可愛かった!

こんな使い方もいいな〜と発見したのが、キーフックとしての使いみち。
枝が4本あるので、家の鍵、自転車の鍵がかけられて◎。
木目が味わい深く、オブジェのようにインテリアにもなって、なかなか可愛い存在感でした。

鍵の置き場所を決めず、毎回帰宅した時に鞄やパンツのポッケなどあちこちに入れては、翌朝家を出る時に「ない!鍵がない!」と騒いで、よく夫に呆れられているのですが、こんな風に指定席があれば、スマートに家を出られるかも…!とも思っています。
本日ご紹介した愛用品
職人さんと作った木製マグツリー/ KURASHI&Trips PUBLISHING
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。
【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝



