【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【スタッフの愛用品】家事の励みに欠かせない、わたしの相棒

家事が苦手なんです・・・
ほぼ毎日繰り返す家仕事。私ははじめるまえに色々考えてしまって、気分が乗らなくなることがしょっちゅうです。
めんどくさい、でも、今やらないと後であとで後悔する…。
そんなことをぐるぐる考えるうちに時間が経ってしまい、さっとできない自分にどよーんと、気落ちしてしまいます。
めんどくさいを乗り越える工夫
▲やさしい感触でゴシゴシ使えるエニシダブラシも好きな道具
そんな自分にやる気をなんとか出させる方法。それは、お気に入りの道具を揃えることです。なにはともあれ、お気に入りを手にするだけで、不思議と家事に向かう気分が全然違います。
私のやる気スイッチという名目で、少しずつ我が家にやってきたもの。そのなかで、長年のレギュラーがクラークトのキッチンクロスです。

▲ネームタグも可愛くて気に入っています
メンズライクだけど可愛い、チェックとストライプが目に留まるだけで嬉しい。雑貨好きの気分をぐっとあげてくれます。
積み重なって雪崩を起こしかけた食器を、普段なら見て見ぬフリするところが(苦笑)このクロスを使うのだ、と手にすれば、さっさと機嫌よく拭きあげられる自分がいます。
せっかくのやる気をそがないことも大事

学生時代、飲食バイトをしていた名残で、グラスは水滴の跡がきれいに消えさり、毛羽がつかなくなるまでせっせと拭き続けたい性分。(めんどくさがりなうえに、やや几帳面。汗)
クラークトのキッチンクロスは、そんな私にもぴったり。コットンとリネン混合の生地は、程よい張り感と吸水の良さがあり、コットン100%に比べ、毛羽が舞いにくいんです。そこまで丁寧にぬぐわなくても大丈夫な気楽さが嬉しい。
長年、業務用として使われてきた老舗ブランドである理由もわかる気がして、使われた背景を想像して愛着もどんどん増しています。
できないことを認めて力を借りる
▲ザルなどは自然に水切りで適度な手抜きも
めんどくさがりも、エンジンがかかれば、こっちのもの。ピカピカな食器につられて、コンロやシンクの掃除まで自然と捗り「やればできるじゃん♪」と楽しくなります。
丁寧に日々を積み重ねる。憧れるけど、残念ながら完璧にできない私。
いさぎよくそれを認め、自分の気持ちを時におだてて、サボってもまぁいっかととらえる。できない自分にがっかりしないために、そういう大らかさを持ち合わせようと考えるようになりました。
その一助として、少しずつものを揃える楽しみがあればいいのかなと。
▲左が初代ブルー。使い込んだ風合いも気に入っています
数年前からの相棒であるクラークト。初代ブルーはだいぶクタクタになりました。新入りのグレーも経年変化が楽しみ。君もうまいこと、私にやる気を起こさせてくださいな。
本日紹介したアイテム
・Kracht/キッチンクロス/ドルトムント/チェック(グレー×ブラウン)
・Kracht/キッチンクロス/ドルトムント/ストライプ(グレー×ブラウン)
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



