【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第16夜:あのライブ配信をもう一度! テーマは「判断のルール」と「苦手分野との向き合いかた」について
編集スタッフ 塩川
こんばんは。隔週でお届けしている日曜ラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。
10月19日(金)の夜21時に行った、インスタグラムでの初のライブ配信、お楽しみいただけましたでしょうか?
みなさんからリアルタイムでコメントをいただくことは、私たちにとっても新鮮で、忘れられない一夜となりました。
今回はそんなライブ配信の模様を、ほぼノーカットでお届けしたいと思います。
番組は約45分といつもより長め。ライブ配信の空気感も含め、ゆるくも熱いラジオを、今宵もどうぞお楽しみくださいませ。
♨️ 第16夜 ♨️
あの「ライブ配信」を、もう一度!
ほぼノーカットでお届けします
第16夜のよりぬき
・今宵の近況は?
「青葉家のテーブル」第2話が公開しました
・ライブのお題その1。仕事や買い物、
何かを判断するときの自分なりのルールって?
・人生は判断の連続? 血液型って関係あるの
・お題その2。
自分の苦手や弱みと、どう向き合っていますか?
・もしかして、誰にも迷惑をかけていないのかも
・苦手な人には、どう向き合う?
・店長佐藤、お布団ラジオもオンエアー中
・さて、今宵のお湯加減はいかに?!
※購読に便利なPodcastでも配信しています。
*****
番組では引き続き、みなさんからのおたよりを募集しています。
下のおたよりフォームから、感想やご意見・ご質問など、おたよりをどしどしお寄せください。
それではまた、お会いしましょう。
▼ラジオのバックナンバーはこちらから
感想を送る
本日の編集部recommends!
暮らしを見直す
小さくはじめて大きく変わる。水道水をおいしくする新習慣を取り入れてみました[SPONSORED]
クリスマスギフトにおすすめのアイテム
大切なあの人や、自分へのご褒美に。当店のおすすめアイテムを集めました♩
お買い物でこちらの手帳をプレゼント!
今すぐに使える2024年版のスケジュール帳できました。
【動画】秋冬のお供に
あったかショール「ラプアンカンクリ」を、香菜子さんの暮らしに取り入れたら