【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第19夜:誰かを傷つけずに伝えたい。SNSや本音で話すときに気をつけていることは?
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。
みなさんはSNSで不特定多数の人に発信するときや、家族や友人、職場など、身近な人と話をするときに気をつけていることありますか?
そのときどきのシーンによってどんなに気をつけていても、無意識のうちに誰かを傷つけてしまうことは、避けられないことなのかもしれません。
今回は「伝えかた」をテーマにおしゃべりしてみました。今宵もまるで女湯のような、ゆるくも熱いラジオをどうぞお楽しみくださいませ。
♨️ 第19夜 ♨️
誰かを傷つけずに伝えたい。
SNSや本音で話すときに気をつけていることは?
第19夜のよりぬき
・最近の店長佐藤とよしべ
・もうすぐクリスマス。メルマガ限定企画実施中!
・今夜のテーマは「伝えかた」について
・大人になると、褒められることが減るような……
・褒められたい = 自分の成果に安心したい?
・誰かを傷つけるなら、SNSは無難でいいのかも
・大切な人には、傷つき合っても本音で話したい
・伝わる「話しかた」ってなんだろう?
・謝ることも大切。最終手段はごめん&ハグ!
・さて、今宵のお湯加減はいかに?!
※購読に便利なPodcastでも配信しています。
*****
番組では引き続き、みなさんからのおたよりを募集しています。
下のおたよりフォームから、感想やご意見・ご質問など、おたよりをどしどしお寄せください。
それではまた、お会いしましょう。
▼ラジオのバックナンバーはこちらから
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】北欧をひとさじ・春
インテリアの最後のピースとして、花を飾って。暖かくなってきた今、部屋を見直す北欧の習慣