【クラシコムの社員食堂】揚げ物メニューでも、野菜をたっぷり摂れる工夫って?

まきあやこ

こんにちは、Perch.のまきです。

社食の中でも人気のメニューの一つが「揚げ物」。

お家ではちょっと作るのが億劫な揚げ物を、お昼ごはんに揚げたてのアツアツで食べらるのって、社食の醍醐味だなぁと思って、度々お昼ごはんのメニューに入れることにしています。

この日はリクエストのあった「チキンカツ」をお届けしました。

 

今週のお献立

◎チキンカツ・自家製粒マスタード入りソース
◎キャベツの千切り
◎小松菜・ほうれん草とひじきの和え物
◎季節野菜のコンソメスープ

この日のソースにも、前回紹介した自家製の粒マスタードを入れました。今回はむね肉のチキンカツにしたので、さっぱりしたカツに、粒々食感がアクセントになっています。

 

野菜の色とのシャキシャキ感を残すコツ

カツに無くてはならない千切りキャベツ。紫キャベツを混ぜると気分が変わって、たのしく食べられます。

特に揚げ物の日には野菜をたくさん摂りたいので、たくさん食べていただけるような工夫をしています。

おひたしは、ひじきと油揚げをあらかじめ煮ておいたものを、提供する直前に茹でた青菜と和えます。こうすると、食感もシャキシャキと、見た目にも緑色が綺麗なまま食べられるんです。

この日は50食くらいを作ったので、一人2枚のチキンカツは合計100枚くらい揚げたことに! 列を作るみなさんに追い越されないように、必死で揚げまくります。

並んでいる間も、今日のお料理を見ながらおしゃべりをして、たのしく待っていただいています。

何をどれくらい食べようかなぁ、と考えながら盛り付けをしているみなさんに、今日のお料理の説明や作り方のコツ、隠し味の秘密なんかをやり取りするのも、たのしい時間。

まだまだ寒い日が続きますが、食材には春の足音が少しずつ聞こえ始めていて、わくわくとします。

来週は何を作ろうかなぁ。

では、また次回!

 

まきあやこ

料理家 Food producer / stylist、ケータリングチームPerch.主宰。2013年よりFOOD unit GOCHISOとして活動を開始。テーマ性のあるオーダーメイドのケータリングやお弁当、イベントでのフードコーディネーションを手がける他、フードスタイリング・レシピ開発などを中心に活動中。


感想を送る

本日の編集部recommends!

使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す