【社員ドキュメンタリー】第2弾公開|アイデアが商品になるまでを追いかけました。

こんにちは。人事の筒井です。
先週から2019年秋のスタッフ採用がスタートしています。
募集にあわせ、働くスタッフの姿を追ったドキュメンタリー「クラシコムのひと」も同時に公開中です。
第1弾の編集チーム栗村につづき、第2弾はオリジナル商品の開発に携わるPB(プライベートブランド)開発グループの中居にスポットを当てました。
▲左から、カメラマン 神谷さん、監督 剣持さん、わたし筒井
会社紹介の難しさを感じたわたし筒井が、客観的な視点を求めてフリーの映像監督の方と一緒に制作しているこのドキュメンタリー。
今回はオリジナルブランドの商品づくりに関わるスタッフに話を聞き、その様子をカメラにおさめました。
アイデアが商品になるまで……ねばる?手放す?

今回の主人公は、PB(プライベートブランド)開発グループの中居です。
ある商品の企画が形になるまでの道のりに密着しました。
彼女は、暮らしの中で抱くモヤモヤとした気持ちを、言葉や商品に落とし込む難しさを日々感じています。
実現までねばるのか、そのアイデアを手放すのか、その間でゆれる彼女をカメラで追いました。
彼女の姿を通じて、オリジナル商品づくりに込められた思いを感じ取っていただけたら嬉しいです。
▼第1弾 編集スタッフ栗村編はこちら


剣持 悠大(けんもち ゆうた)
1986年生まれ。映像監督、クリエイティブ・プランナー。広告代理店での7年間を経て、2016年に独立。ブランディングやプロモーションの企画から、撮影・編集まで行う。その人らしい表情を見つけて撮る。逗子で、家族3人暮らし。http://ytkmc.com
【写真】1、3枚目 剣持悠大
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                
            
            
                【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
            
            
            多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
        
            
                
            
            
                【動画】しあわせな朝食ダイアリー
            
            
            1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。
        
                    

                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        

