【本日公開】働くスタッフを追った初のドキュメンタリー『クラシコムのひと』をつくりました。
こんにちは、人事の筒井です。
先週から2019年秋のスタッフ採用がスタートしています。
本日はスタッフの働く姿を切り取ったドキュメンタリー「クラシコムのひと」をお届けします。
社内の人がこれまた「社内の人」を紹介する難しさ……
私の大切な役割のひとつは、働くことに興味を持ってくださった方々にクラシコムをもっと知ってもらうことです。
入社してからずっと、自分自身で「社内の人間が働くようす」をリアルに伝えることの難しさを感じてきました。
そこに足りなかったのは「客観」の視点です。
クラシコムの当たり前がなじんでいる私ではない、外からの視点を取り入れるために、今回のプロジェクトではフリーの映像監督の方と一緒に進めることにしました。
▲左から、カメラマン 神谷さん、監督 剣持さん、わたし筒井
彼と相談する中で出てきたのは、「密着する」という手法です。
どこをどのように切り取るのか、監督と話しながらオフィスをかけまわり、会議に飛び入りしながら、スタッフに質問し続けました。
残業しないって、スポーツ?
本日公開するドキュメンタリーの主人公は、編集チームの栗村。ある商品の撮影から発売までの現場を追いかけました。
去年の7月に入社した彼は、撮影やライティングは初めての経験です。しかも、それは時間との戦いでもあります。
クラシコムは定時退社が基本だから、限られた時間の中でクオリティの高い仕事をすることをつねに意識する必要があります。
彼は仕事の質と時間の制限の間で葛藤します。その状況を「スポーツだ!」と言う彼をカメラで追いかけました。
彼の姿を覗きながら、北欧、暮らしの道具店の営みの一部を感じ取っていただけたらうれしいです。
剣持 悠大(けんもち ゆうた)
1986年生まれ。映像監督、クリエイティブ・プランナー。広告代理店での7年間を経て、2016年に独立。ブランディングやプロモーションの企画から、撮影・編集まで行う。その人らしい表情を見つけて撮る。逗子で、家族3人暮らし。http://ytkmc.com
【写真】1、3枚目 剣持悠大
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。