【新商品】春のアウターの新たな選択肢。着心地ゆったりなsi-si-si comfortのデニムジャケットの登場です!


こんにちは! バイヤーの森下です。
本日ご紹介するのは、si-si-si comfort(スースースーコンフォート)のやわらかデニムジャケットです。
実はこのジャケット、当店のバイヤー竹内が春・秋など季節の変わり目になると、いつもアウターとして着ているもの。
このジャケットを使ったスタイリング写真を当店で公開すると、「どこのブランドのものですか?」「今後発売する予定はありますか?」と、多くのお客さまからお問い合わせがあったアイテムなんです。
だからこそ、本日発売できるのをとても楽しみにしていました! わたし・森下もずっと気になっていてたので、この春に迎え入れようと計画中です♪




驚くほどゆったりな着心地と、女性らしく着こなせるデザインが魅力


このジャケットの一番の魅力は、デニム生地とは思えないくらいとにかく柔らかいところ。生地が柔らかいためジャケット本体そのものも軽く感じます。
身幅も程よくあるので、厚めのカットソーやカーディガンを着ていてもゆったり羽織れます。
さらに嬉しいのは、肩まわりを動かしやすいラグランスリーブ。思わず両腕を上にのびー!としたくなるくらい動かしやすい作りなんです。
自転車に乗ったり、お子さんを抱っこしたりしても窮屈感はあまり感じないですよ。
一般的なデニムジャケットは「生地が硬くて着るのが大変」・「肩が凝りそう」・「着心地が窮屈そう」というイメージでしたが、その固定概念を覆されるほど着心地がよかったんです!


落ち着いたインディゴの色味なので、カジュアルに見えすぎず大人っぽく着こなせます。
個人的には、ボタンがポンポンポン!と並んでいるのもお気に入り♪
春のアウターと言えばトレンチコートしかなかった私にとって、ショート丈のこのデニムジャケットは新たなワードローブになりそうです。
商品ページではさらに詳しく説明しているので、ぜひ見てみてくださいね。
今回ご用意したのは2サイズ!


今回ご用意したのは36・38の2サイズ展開。
着丈自体は2センチ差と大きな変化はないですが、全体の身幅や肩周りなどが少しずつ違ってきます。
着用レビューでは身長別にスタッフ3名が着てみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
* * * * *
春ならワンピースの上に羽織ったり、ちょっと肌寒くなる秋には薄手のタートルネックと合わせたり。
ストールやショールなんかと合わせたら冬でも出かけられます。
流行に流されないスタンダードな一着として、長く楽しんでいただけたら嬉しいです。
photo:鍵岡龍門(13枚目以外)
styling:樽山リナ
hair&make:小林亜珠(LIM)
model:仲程カンナ(jungle)
※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所(jungle)が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。
感想を送る
本日の編集部recommends!
【SPONSORED】キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣