夏のあれこれ。
突然の豪雨がやってきたり、晴れたり、変わりやすい天気が続いていますね!
と思ったらもう8月もあとわずか。
私は今夏、洗濯物がゲリラ豪雨に2度襲われました…。
反省をし、外に干したい気持ちを抑えて平日は部屋干しをしています。
私の実家では大型犬を一頭飼っています。メスのミックス犬です。
先日帰った際、最近休日のお決まりコースになっているコーヒーショップへ行きました〜。
ここへ来るとコーヒーの代わりに(?)おやつがもらえるので
彼女もルンルンで向かいます。満足げな顔ですねぇ。
実家のお気に入り窓。お隣さんの緑がグングン伸びて、夏はカーテンいらず!
今年の夏も、この窓を眺めながらのーんびりしてきました◎
*****
さて、先日の桑原さんのブログ(→秋川渓谷に行ってきました。/秋川渓谷に行ってきました。その2)にもある「社風はぐくみプロジェクト」。私にとっては初めてのはぐくみでした☆
いやもう本当に、、楽しかったです!!
秋川渓谷に決まるまでにも、7〜8案あったのではないでしょうか。
皆があれはこれは?と投げるものに加えて桑原さんの案もいくつも並んでいました。
このときの案が、いつか別の形で実現するのかも?と思うとそれもまたワクワクです。
この日はちょっと遠出!ということで、私もカゴバッグで参戦です。
(右から私のカゴバッグ、店長のマリメッコ、よしべさんのカゴバッグ。の図です)
はぐくみ隊長の桑原さん。カメラ担当で一日中ばしばしシャッターを切っていました!
リラックスコーナーでもカメラはこの位置です!
沢山の素敵な写真を撮っていただきありがとうございました〜!
ぷはーっ。絶景です!
*****
そしてもう一つ。
下の鮮やかなリース。そうです、socukaさんの「花屋のまかない/最終回」で登場した
蘭とキャンドルを使ったアレンジです。
こちらを撮影に使用した後、入社のお祝いにどうぞ☆といただきました!
家のリビングテーブルの真ん中にトンっと置いたのですが、
その途端フワーっと部屋が明るくなったように感じました!
私はこの、真上から見る様子も大好きです。
花の持ちが良く、思った以上に長く楽しむことが出来ました。
リースの真ん中にキャンドル、素敵ですね〜。
どうもありがとうございました☆!
花やグリーンが部屋にあるのって、やっぱりいいなぁー!
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん