【スタッフの愛用品】無地が好きな私も思わず手にとった小花柄。コンパクトなのにたっぷり入る「メイクポーチ」。
お客様係 望月


メイクポーチ、といえるものをしばらく持っておらず、巾着にざっくり収納が定番だった私。
何が入っているかといえば、リップに常備薬、ロールオンコロンやミスト類。化粧直しはほとんどしないけれど、一応持っているチーク&ハイライトのコンパクト。あとはハーブティー、キャンディなんかも持ち歩いています。
休みの日になれば公園用に日焼け止め、これからの季節は虫除けも。とにかく何かと「こまごま」がいっぱい。
ざっくり詰め込める巾着は便利で好きだけれど、気づくと結構な量になっていて、肝心なときにものが取り出せないなんてことも。
コンパクトだけどたっぷり収納!


春の気分に誘われるように、小花柄が可愛いメイクポーチを使ってみることにしました。私たちスタッフにもファンの多い、憧れの「CHECK&STRIPE(チェック アンド ストライプ)」の生地でつくったもの。
色はすみれグレーも好みなのでとっても迷いましたが、黒いバッグの中でも見つけやすいように、私は明るい色味のグレーの「ストーン」をセレクト。
片手で持てるサイズ感なので思ったよりコンパクトな印象でしたが、いつものアイテムがすっぽりと収まりました。


特に、日焼け止めやミスト、リップグロスなど。少し背の高いものも「立てたまま」入るのはうれしいポイントでした!
両端にポケットもあるので、形がさまざまなアイテムたちも、ひと目で何がどこに入っているか分かります。


ファスナーがコの字型に開くのでさっと取り出せるのも、使いやすさの一つ。マチの部分がきちんとガードされているので、思いっきり開けても、落ちてしまうようなことはありません。
しっかりと自立してくれるので、例えば公園のベンチなどに座ったときに、膝の上に置いても取り出しやすいなと感じました。手に引っ掛けられるストラップも便利なんです〜。
目に入るたびちょっとうれしい小花柄


花柄の小物を持つのは、実はとっても久しぶり。
かわいすぎるかな?と思っていたのですが、落ち着いたグレーで花柄だけど大人っぽく、無地のものが多い私に、ちょうどいいワンポイントが加わりました。
なにより、目に入るたびしっかり気分が上がってしまう自分がいるんです。
ポーチはバッグの中に入れたままが多いのですが、つい出しておきたくなる可愛さ。
中身のアイテムをよく入れ替えるようにもなり、ちょっとだけ自分のことを大切にしているような気持ちになれて、そんな時間も楽しみの一つになっています。


今では毎日持ち歩くほど愛用しているポーチ。
お気に入りのロールオンコロンやいい香りがするバームなど。メイク道具というより気分転換アイテムが多いのですが、私にとってのお守りがぎゅっと詰まっています。
コンパクトなのにたっぷり入るし、気持ちを明るくしてくれる愛らしい佇まいで、本当に買ってよかった〜!と思えるお気に入りアイテムです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏はすぐそこ!今季の春夏服はこちらから一覧で
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
夏本番! 今から頼れるUV対策アイテム
ワンピースの上から羽織れるUVカーディガンや、日傘などこれからの季節に活躍するアイテムをまとめました!
花との暮らし、はじめよう
花との暮らしをもっと身近に楽しめる花瓶をあつめました。
【動画】夜な夜なキッチン
生活リズムの変わり目で。 30代になって変化した毎晩のルーティン(デザイナー・講師 / 津田恭子さん)