【着用レビュー】身長の異なるスタッフ3名がutiliteのドルマンプルオーバーを着てみました!
編集スタッフ 岡本


本日発売のドルマンプルオーバーを、身長の異なるスタッフ3名が着てみました。
袖のデザインが特徴的なこちらのトップス。合わせるボトムスや小物によって、さまざまな雰囲気で楽しめるんです。
定番カラーのホワイトとブラック、手持ちの洋服と合わせるならどちらを選びますか?
「一枚でサマになるデザイン。
カジュアルさと女性らしさのバランスが絶妙です」
バイヤー 郡:152cm


郡:
「一枚でサマになってくれるドルマンスリーブが好きで、私物でも何着か持っています。
とくにこのカットソーはゆったりした作りだから、全身に風が通る感じがして着ていて気持ちがいいですね。
私は汗かきで、体に密着したデザインだと汗染みなどが気になってしまうのですが、これなら安心して着られそうです」
▲着心地が良いので動きすぎました〜!
「元々ブラックが好きで、夏でもよく着ます。コーデをぐっと引き締めてくれるし、透けを気にしなくていいところが好きですね。
フリーサイズなので、152cmの私には少し丈が長めですが、あえてワイドなボトムスを合わせて、ゆったりしたシルエットを楽しみたいです。
真夏に着るなら?ヒールのあるサンダルを合わせるなら?と、コーディネートを想像するのが楽しい一着です」
「リラックスした着心地ながら、
ブラウスのようなきちんと感が◎」
編集スタッフ 岡本:162cm


岡本:
「ゆったりしたシルエットなので、体のラインが出にくく、安心して着られました。
コットン素材のカットソーはカジュアルになりすぎることがありますが、少し襟元が立ち上がっていて、ブラウスのような雰囲気もありますね。
元々ブラウスが好きでいくつか持っていますが、着るときはなんとなくシャンとしていないと!という気持ちになるんです。
でもこのカットソーは素材が柔らかくて、着心地ばつぐん。とてもリラックスして過ごせました」


「個人的に一番好きなポイントは、袖のポワンとしたシルエットや裾のふんわり具合。肩の力が抜けた女性らしさをまとえる気がします。
今回はスカートに合わせましたが、デニムやチノパンなど定番のボトムスに合わせるだけで、いつもとちがうコーディネートを楽しめそうだなと思いました」
「お尻まで隠れる丈で、さりげなく体型カバー。
ワイドパンツとも好相性でした!」
商品プランナー 斉木:164cm


斉木:
「体のラインを拾わず動きやすい。そんなところが好きで、ふだんからオーバーサイズのトップスをよく着ています。
このカットソーは、ゆったりとしたデザインでありながら男の子っぽくならず、Aラインの後ろ下がりシルエットが絶妙ですね。
生地はふんわり滑らかなコットン素材。ほどよく厚みがあって、上質なカットソーという印象です」


「着丈は前後差があるから、164cmの私でもお尻周りが隠れる長さです。
前から見ると軽やかだけど、後ろから見ると気になる部分をしっかりカバーしてくれる。いいとこ取りがうれしいですね。
ゆったりしたAラインのトップスにワイドパンツだとバランスが悪く見えるかな?と心配でしたが、首回りの開き方や七分袖のおかげで抜け感が出て、大人っぽい印象に。
デニムやチノパンなど、定番のボトムスどれとも合わせやすそうです」
感想を送る
本日の編集部recommends!
今日の気分は?
フレーバーを選んで充実じかん。圷みほさんの「スターバックスのコーヒー」と過ごすアイデア[SPONSORED]
今季の春服はこちらから一覧でご覧いただけます◎
素肌に心地良いインナーや、人気のアウター、楽ちんサロペットなど着回し抜群のアイテムが入荷。
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】変わりゆく暮らし
家でしか食べられない料理こその“贅沢さ”に気づいた。料理家・長谷川あかりさんを訪ねました。