【新商品】サトウアサミさん描き下ろしイラスト!夏にぴったりの「フルーツ柄のグラス」をつくりました


こんにちは!商品プランナーの中居です。
早いものでもう7月。夏の青空が待ち遠しいですね〜。そんな本日は、一足お先に夏気分を味わっていただけそうな爽やかなグラスをご紹介します。
当店おなじみの“あの方”が描き下ろしてくださった、素敵なイラストがポイントなんですよ。
毎日の食卓に彩りを添える“仲間”がほしい!


毎日の食卓に料理だけで彩りを添えようと思うとなかなか難しく、プレッシャーになってしまうことも多いですよね。置くだけで気持ちを明るくしてくれるような、華を添えてくれる食器があったら嬉しいなと思っていたんです。
すでに、「平日夜のわたしの味方」というコンセプトのお皿やボウルといった食器は多くの方にご愛用いただいています。もし、そこにマッチするグラスがあったら……!
もちろん毎日気兼ねなく使える丈夫さも譲れない!そんな欲張りな思いで、試行錯誤しながら開発していきました。
南国のフルーツがたくさん!当店だけの描き下ろしイラスト
イラストをお願いしたのは、テキスタイルデザインが人気の『アセンダダ』の代表を務めるデザイナー・サトウアサミさんです。
過去には2019年クラシ手帳の表紙や、オリジナル折りたたみ傘のデザインを担当してくださいました。
とても明るく、お話しするだけで元気になれるお人柄のサトウさん。私を含め関係スタッフ全員がファンになってしまうほどです(笑)
暮らしに馴染みつつも華やかなイラスト……と考えたとき真っ先にサトウさんが浮かび、ご相談したところとても快くお受けいただけました。


▲ラフスケッチとして描いてくださったフルーツの図案。見た瞬間にワクワクしました!
いくつか提案いただいたラフスケッチの中から満場一致で選ばれたのが、こちらのフルーツ柄。
一見シンプルな模様に見えますが、よーく見るとフルーツ柄というところに心をぐっと掴まれてしまいました……!
この愛らしくも大人っぽさも兼ね備えたイラストは、南国の果物をイメージされて描かれたそう。これはバナナ?マンゴー?と一つ一つ想像してみるのも楽しい絵柄になっていますよ。


サトウさんのご意見も参考にしながら、柔らかくて食卓に馴染みそうなホワイト・イエロー・ブルーの3色を選びました。
わが家の食卓でもさっそくスタメン入りしています!


▲私・中居のある日のランチ。簡単ラーメンでもちょっぴり華やかに見えます……よね?(笑)
容量は210mlと小ぶりながらちょうどいいサイズ感で、食事におやつに晩酌に、とついつい毎日手にとってしまう存在になっています。
オリジナルの黄色いボウル・お箸とも相性バッチリ。私もよくセットで使っています♪


わが家の息子(5歳)もお気に入り。口径が広すぎないので、子どもの小さな手でも持ちやすいようです。
やや厚手のしっかりした丈夫なつくり。しかも食洗機OK!というところも毎日安心して使えるポイントです。


正直、イラスト入りのグラスは普段づかいに馴染むかな?と心配していたところもありました。でも、淡い色のすっきりしたタッチのイラストのおかげか手持ちの食器とも相性よく、お水やお茶、アイスコーヒーなどどんな飲み物も美味しそうに見えるんです。
グラスが一つ加わるだけで、寂しげだった食卓にも表情が生まれて華やかな雰囲気に。いつのまにか、毎日の食卓に欠かせない存在になっていました。
皆さんもぜひこちらのグラスで、食卓にちょっとの華やかさと夏らしさをプラスしてみませんか?
感想を送る
本日の編集部recommends!
キャンペーンのお知らせ
当店セレクトグッズを抽選でプレゼント!「クラフト 100%パルメザンチーズ」とのコラボ企画がスタート
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん