【あの人のバッグ】経年変化も楽しみたい。お守りと冒険心が詰まった中身(井田ちかこさん)
編集スタッフ 齋藤
大きさにデザイン、持ち運びやすさ。いつも持ち歩く「バッグ」の理由からは、 “その人らしさ” が見えてくる気がします。
連載「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグと荷物の中身から、その人となりをうかがうシリーズ。
今回は、以前読みもの「はじめての入学準備」にも登場いただいた、自宅でソーイング教室「laetoli(ラエトリ)」を主宰する、井田ちかこさんのバッグを拝見します。
さんさんと光が差し込むご自宅には、自身でつくられた小物や暮らしの道具があちらこちらに。
今回はそんな井田さんの普段のバッグから、荷物の多い日の “探検バッグ” まで、欠かせないアイテムやお気に入りを見せてもらいました。
作り手の気持ちを大事にしたい、バッグの中身
(右上から時計回りに)
・ショルダーバッグ / safuji
・バッグ /CINQ
・2口ファスナーのポーチ/ ハンドメイド
・一眼レフカメラ
・本
・エコバッグ /ミナ ペルホネンの布を使ったハンドメイド
・ハンカチ / H TOKYO
・水筒
・財布 / safuji
井田さん:
「バッグは『CINQ』のものを。水筒やカメラまでたっぷり入るので『探検バッグ』と呼んでいます。中身が多くても、丈夫なので安心して入れられる上に、形が変わらないところも良くて。使い続けるうちにバッグの表情も変化してくるかな?とワクワクしています。
『H TOKYO』のハンカチは、購入時にアイロンをあてて包装してくれ、特別感がぐんと増しました。柄にもユーモアのあるものが多く、ハンカチに対して選ぶ楽しみを自分にくれました」
「財布は『safuji』です。小銭やカードが多くても、パンパンになりにくく、その考えられたデザインに助かっています。次回買い替えるときも、同じものにしたいなというくらい、お気に入りです」
欠かせないポーチには「あると安心」を
(左から順に)
・クリーム / Medicine Mama’s Apothecary
・ねじ巻き腕時計
・ハッカ油
・携帯ソーイングセット
・絆創膏
・替えのマスク
井田さん:
「ねじ巻き時計は、母が若い頃に使っていたものをもらって使っています。1日に1度ねじを巻かないと止まってしまうんですが、引き出しに入れてしまうと忘れちゃう。毎日持ち歩くここへ入れて、お守り代わりにしています。
ハッカ油は、洋服にシュッとして気分を変えたいときに。ソーイングセットや絆創膏は、もしものために……と入っていると安心で。
細かいものが多いので、ポーチにひとまとめにしてあると便利です。2口あるのも重宝しています。
井田さん:
「洋裁が暮らしのそばにあるようになってずいぶん経ちます。布が好きで、作ることが好き。細かい部分までも、自分好みにできることが、ハンドメイドの魅力だなあと思っています。かばんの中身にも、そういった気持ちから生まれたアイテムがちらほらありますね」
小雨が降っても。荷物が少ない日の普段バッグ
井田さん:
「ふだん使いとしては、水筒とカメラを抜いたいつものメンバーをこの『ドゥ・セー』のバッグに入れています。
基本的に小さなバッグが好きです。見た目は小さいけれど、マチがしっかりあって、実はたくさん物が入るところも魅力的。
肩からも掛けられて、両手を使いたいときにはさっと斜め掛けにできるところも気に入っています。小雨が降って濡れてもシミにはならず、経年変化も楽しめるので、これから使いながら育てていくのも楽しみですね」
お買い物する機会は少ないけれど……
井田さん:
「以前から好きな『CLASKA Gallery&Shop “DO”』の企画展をのぞいたり、散歩中にすてきなお店に出会ったり、家から遠くない場所での買い物も、大事に楽しみたいなと思っています。今は『hitelas』というお店も好きです。
ネットで検索をしてお店をのぞくこともありますが、迷子になりやすく……。自分でふらっと出かけた先で目が合ったものをきっかけに、その後ネットを使って調べる方が多いかもしれません。
人とのお付き合いと一緒で、自分自身が手に取って、出会ったものの方が長く付き合っているかもしれないなあと思っています」
井田さんのお話や、インスタグラムの投稿に触れていると、いつも「居心地がいいなぁ」「身の回りの世界をもっと愛したいな」と感じます。
それは井田さんの、今日をもっといい日にしたいという探検バッグの中身や、自分に使い勝手がいいように作られたハンドメイドの小物、作り手の思いや考え尽くされたデザインに感心しながら使い続けるお財布やハンカチ……と、すべてに現れているように思います。
かくいう私はどうだろうか? たとえ近所へふらりと行くだけであっても、持っているもの一つ一つに自分の意思があったら、きっと気分は違うだろうな。これをきっかけに、持ち物を見直してみようとワクワクしています。
(つづく)
【写真】井田ちかこ、鍵岡龍門(2枚目、プロフィール)
井田ちかこ
学生時代に洋服作りの基礎・染色や織りを学び、会社員として働きながら洋裁学校に通う日々を過ごす。その後北欧の織りに魅せられて北欧織りの先生に師事し、2年間学ぶ。出産を経て、日々の暮らしの中のささやかなものづくりを提案しながら、一緒に愉しめるソーイング教室「laetoli(ラエトリ)」を2016年より主宰している。インスタグラムは@and_laetoli
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)