【スタッフコラム】伝えるだけじゃなくて、相手にちゃんと伝わるように

商品プランナー 加藤

唐突ですが、私は会議で上手にプレゼンテーションできる人や、心をぐっとつかむような文章を書ける人にあこがれます。

私自身、大勢の前で話したり、わかりやすく説明するのがとても苦手。だから、それが上手な人を見ると、すてきだなと思うし、ちょっとで良いからそういう才能が自分にもあったらな、と思うのです。

***

急ぎの要件でスタッフ宛てに自分が書いたメッセージ。時間が経ったあるとき、なにげなしにそれを読んでみたら、要点のわかりにくい内容でおもわず唖然。肝心の主語が抜けていたりもして(!)自身の伝える力の乏しさに、なんだかがっかり。

最近はただでさえ、直接会って話すことがむずかしく、ニュアンスが伝わりにくいのに。伝えはしたけど、肝心の「伝わるか?」の視点が欠けているなぁと痛感しました。才能がないと嘆いている場合じゃなく、やり方を考えないといけないなと、今までの自分を省みました。

それ以来、少しずつ自分なりの工夫をトライしています。

たとえば、報告系は文書で、意図があったりそこからなにか相手に考えてもらいたいときには、なるべくテレビ会議で口頭で相談する、など伝え方の手法を線引きしたり。

ほかの人が話す内容を聞くときに、もし代わりに同じ話を自分がするとしたらという視点で、メモをとるようにしてみたり。

うまく伝える技術はないけれどできないなりに、相手に伝わるにはなにができるかなと考えて、ちょっとずつ取り組んでいるところです。

***

毎日のように荷物を届けてくれる、運送会社の配達員さんがいます。ある日、その方が「今日は乾燥してるから、風邪に気をつけてくださいね」と声をかけてくれました。

心遣いが嬉しかったし、なにより日々の感謝もあってなおのこと、私もちゃんと労いの言葉を返したかったけれど、いい感じの言葉がパッと浮かびません。

せめて表情と声には気持ちを込めよう、と思いながら「お互いに!ありがとうございます」と返すのが精一杯でした。

本当は、配達員さんもご自愛くださいねとか、色々言葉を尽くしたかったのになぁと、話し下手の自分に落胆しかけましたが、目の前の配達員さんがウフフと笑顔になってくれたのを見て、どうやら気持ちだけは伝わったのかもと、ちょっとひと安心。

急にうまく話せるようにはならないけれど、伝わるためには?と考えを巡らせて工夫することなら、話し下手の私でもちょっとずつできそう。と、ぼんやりながら希望を感じたのでした。


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。

【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像