【開発秘話】お客さまのお声から生まれました!きれいな姿勢も心地よさも諦めない。オリジナルのカップ付きインナーができるまで
【このボトムスがあれば】定番コーデに、ちょっとした変化を。秋いちボトムスの着回しコーデ(カーキブラウン編)
今年の秋冬はいつもよりもちょっと肩の力を抜いて過ごしたい、そしておしゃれも背伸びをせず気楽に楽しめたら……。
そんな想いから、リラックス感のあるはき心地を重視しながらも、秋のクラシカルな気分にもぴったり寄り添うデザインに仕上がった、今年の秋いちボトムス。
今週注目したのは、こっくり深い色味のカーキブラウン。ブラックより柔らかい印象で、それでいてきちんと見える。そんな絶妙な色合いなんです。
(→グレンチェック編はこちら)
そんな秋いちボトムス カーキブラウンの、今すぐ楽しめるコーデから冬の訪れまでの着回しを考えてみました。
01. 定番ボーダーも、大人カジュアルに
一年中、大好きなボーダーのカットソー。無地のカーキブラウンは、定番ボーダーとの相性ももちろん◎ 落ち着いた色合いが、いつものコーデに秋冬感を出してくれます。
カーキブラウンは、定番的な装いのオシャレ見えを叶えてくれる、他にはなかなかない抜け感のある絶妙な色合い。
足元はリボンつきのバレエシューズを合わせて、女性らしい雰囲気をプラスしました。
02. 鮮やかカラーのニットで、クラシカルな気分
定番のベージュ系コートとの合わせもオススメ。足元は、チャコールグレーの靴下とレザーシューズでシックな雰囲気に。
鮮やかカラーのニットとの合わせもぜひ。こっくり深いボトムスの色が、お気に入りのトップスをさらに引き立ててくれるはず。
すっきり見えのボトムスだから、ゆったりシルエットのハイネックニットと組み合わせると、全身のバランスがきれいに見えます。
03. ニットワンピ+ショールで、ぬくぬくコーデ
秋が深まり肌寒くなったら。好きな映画を観ながらケーキを頬張る、とことん自分を甘やかす休日もぜひ。
寒い日には、秋いちボトムスをワンピースの下に重ねて履くと温かく過ごせます。ウエストは、両サイドのアジャストベルトで調整できてウエストをしっかり支えてくれる仕様なので、ベルトなしで過ごしたいおうち時間も快適です。
チョコレート色のポケットショールと、マロン色の靴下を合わせてみました。
04. きちんとみせたい日にも
シルエットがきれいなボトムスは、お出かけの日や、学校行事など、ちょっときちんとした印象に見せたい日にも活躍。
それでいて、色合いが黒よりも柔らかい印象にみせてくれるのが、このカーキブラウンのいいところ。黒のコートを羽織っても、どこか軽やかな雰囲気に。
ショートブーツからちらりと見えるクラシックグリーンの靴下もポイントです。
***
おしゃれがより楽しくなる秋冬シーズン。秋いちボトムスはじめ、ワクワクや安心感をくれるおしゃれアイテムが何かひとつでも見つかったら、とても嬉しいです。
※本商品はブラウン寄りのカーキとなります。モニターや光の当たり方などのよって見え方が異なりますこと、ご了承いただけたら幸いです。色味については商品ページの下部のお写真を参考にしていただけますと幸いです。
photo:滝沢育絵
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、ハンカチ、植木鉢など、人気商品が対象です
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん