【スタッフの愛用品】春の準備は整理整頓から? 目も気持ちも整えてくれる、ワイヤーバスケット


家で過ごす時間が増えて、いつもの景色に、気分がマンネリしてしまうことも多い近頃。
もうすぐ春もやって来るし、新しい季節に向けて、ガラリと部屋を模様替えしたくなっている自分がいました。
欲しいものリストを眺めては、さて、何から手をつけようかと悩む日々。
まずは、頭の中を整理するためにも(あと気持ちを落ち着かせるためにも)、目の前の場所を整えてみることから始めたのですが、これがすごく良かったんです。
整理整頓に、やっぱり何個あっても便利な「かご」


見た目の可愛さはもちろん、細々したものを簡単に収納できる『かご』は整理整頓の心強い味方。
ぎゅっと一箇所に集めてみて気付いたのですが、ひとり暮らしを始めた頃から使っている8年選手のものもありました。
少しずつ好みが変わってきて、インテリアも昔とはずいぶん違うように思いますが、それでも馴染んでくれる懐の深さ。
一度迎えたら、ずっと長く使えるのもあって、ついつい集めてしまいます。


中でも、最近迎えて、これは良かったなあと思ったのが「持ち手付きワイヤーバスケット(1段)」。
わたしが実際に使ってみてそう感じたのは、例えばこんなところです。
その①:オブジェのような存在感


『かご』と言うと、つい色々入れて収納してみたくなりますが、そうでなくても良いんだよ、と教えてくれたのがこのアイテム。
サイズは小ぶりなのですが、持ち手がついていることによって、ほど良い存在感があって。
オブジェのような佇まいなので、ただ置いてあるだけでもサマになるんです。
中にたっぷり物を入れて収納するのも良し、物が入っていなくても良し。そんなふうに、自由度が高いところがこのかごの好きなところ。


わたしの場合は、今は写真のようにPCメガネなど、日常で良く手に取るものを入れておくことが多いです。
ポンと机の上にただ置いてあると、散らかって見えてしまうようなアイテムも、かごの中に入れると飾っているように見えるから不思議。
きちきちに詰め込まないこの余白も、心地良いものだなあと発見でした!
その②:中身が見えるからこその、使い勝手の良さ


そのほか、よく入れているのが、その日中に精算したい領収書だったり、家計簿をつける前のレシートだったり、玄関に置いておくはずが間違えてリビングまで持ってきてしまった鍵だったり(笑)
かごの中身が見えるからこそ、『一時置き』にも向いているなあと感じました。(目が詰まったかごや収納ケースに入れてしまうと、隠れすぎて、その存在を忘れてしまうのですよね……!)
自然と目に入るからこそ忘れずに行動しやすく、また片付け終わった際にもすっきり見えるので、ちょっとした達成感があります◎


▲ ちなみに、余談ですが精算後の領収書は、お買い物の際についてくる納品書ケースに入れています〜!
その③:場所をころころ変えて楽しめる、汎用性が高いデザイン


小ぶり&シンプルなデザインなので、どこにでもフィットしてくれるのも気に入っている理由の一つ。
今でこそデスクの上に置いていますが、迎えた当初は、置きたい場所がたくさんあったので、部屋中のあちらこちらへと移動させていました。
例えば、キッチン周りで使っていた時は、こんな感じで調味料コーナーに。


▲ グリーンを入れているコップは、duralexのアンバー色のグラス(210cc)。
小ぶりですが、グラス+にんにくなど入れてもまだ余裕がある大きさなので、細々収納も得意。
お気に入りのコーナーができると、キッチンに立つたびに目に入るので気分が上がります◎


▲ おかきが入っているボウルは、無印良品のもの(直径13×高さ6cm)。
そのほか、ダイニングテーブルで使っていた時は、お菓子入れにしていたことも。
渋めのおやつも、かごに入れて置いておくだけで、可愛く整えられる気がして重宝しました!
袋物のおやつはそのまま入れて。おかきなどの細々したタイプのものは、器に入れるとまとまりやすかったです。


玄関周りで使っていた時は、今と同じく鍵などの定位置に。
あと、この記事を書いているときに、ふと思い付いて試してみたのですが、汚れ落としやクリームなど『靴のお手入れセット』を入れておくのにも良さそうでした◎
住所が決まっていると、お出かけ前の急いでいる時にも迷いませんし、かごの中でキュッとまとまっている姿が可愛いので、出しっぱなしにしておけるのも良いなあと思っています。
* * *
一つあると、こんなふうに様々な用途で使えて、頼れるワイヤーバスケット。
小さな変化かもしれませんが、目の前の気になっていた場所が整理整頓できると、気持ちまで整ってくる気がします。
さて、春はもうすぐそこ。少しずつですが部屋を整え、迎える準備をしながら、あたたかな日を待ちたいと思います。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん