きょうのおやつは、丹沢あんぱん。
今日のおやつは、丹沢あんぱんでした。
あんぱんといっても、胡麻、さつま芋、くり、かぼちゃ、紫芋といろんな味があります。
抹茶なんてのも、ありました。
そして、アンパンのお供には玄米茶。
普通、ガラスのコップには熱いお茶はあまりいれないけれど、
カルティオのグラスに熱いお茶いれて飲むの好きなんです。なぜでしょう?
準備できましたよー!と呼ぶと、ぞろぞろと集まってきました。それでは、いただきま~す。店長は風邪気味で、マスクしております。
こちらのあんぱん、丹沢山系をイメージして作られたアンパンだそうで、
縦にすぱんと割ると、山の形をしているんだそう。
知らずに普通に食べちゃいました。くやしー!笑
丹沢アンパン、ずっしりとしたアンコがおいしかったです。
それと、アンパンのおまけに、ちょっと疲れたときにつまめるようにと思って、チョコも用意しました。
クラシコムのみなさん、ちょっと疲れたときに食べてください。
キッチンのところに置いてありまーす!
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。