【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【スタッフ愛用品】サラダやフルーツをおいしく見せてくれる「廣田硝子のガラス小鉢」


ぽってりしたフォルムがレトロで愛らしい、当店でも人気の廣田硝子。
夏の器として迎え入れたのですが、使い勝手が良くて夏だけでなくこれからも年中活躍してくれそうなんです。
そこで今回は、このアイテムのお気に入りポイントをぜひ紹介できればと思います。
サラダやフルーツが瑞々しくおいしそうに見える


ガラスのつややかさが、中によそったものを瑞々しく引き立ててくれるのが良いところ。
野菜やフルーツが新鮮にみえて、おいしそうです。
キラキラとした輝きとまではいかず、ほっとするようなつや感です。


我が家の食器はマットな質感のものが多いのですが、ご飯やおかずと並べたときは、箸休めにちょうどいいバランスになるんです。


テーブルに落ちる影もすてきです
酢の物や和え物、おひたしなど和のものとも相性ぴったり。
サラダやフルーツも年中食べるので、毎日の食卓で活躍してくれてます。
こどもにも使いやすい、ちょうど良いサイズ感


ぽってりした厚みに安定感があって、些細なことでは割れなさそう。
丸みのあるフォルムと大きさは子供の手にも収まって、使いやすいようです。
子供達が大好きで、我が家で冬以外よく登場する素麺のつゆ入れにもぴったりでした。
それまでは木のお椀を使っていたのですが、雰囲気が出ないな〜と、薄めのガラス製に変えたところ、割ってしまうんじゃないかと気になってしまって、ハラハラ。
廣田硝子は安心して使うことができています。(とはいえ、床に落としてしまえば割れてしまうのでご注意を)


ちょっとした副菜を入れるのにちょうどいい小ぶりなサイズ。
かといってデザートも収まるサイズなので、ちゃんと満足感があって食べ過ぎも防げそう。


内側はつるんとしていて洗いやすいです。重ねて収納できるので家族分揃えても場所をとりません。
喫茶店みたいなデザートタイムに


朝晩は過ごしやすくなってきましたが、日中は冷たいものが恋しくなる時間も
レトロな雰囲気で喫茶店みたいな雰囲気を味わえるのも魅力です。
古代色という淡く黄色味がかった色合いはレトロな風合いを出すために作り出されたのだそう。乳白色のふちの色もやさしい印象です。
懐かしいような、ほっとするデザートタイムになりますよ。
食べ物をおいしく見せてくれる使い勝手の良いガラス鉢は、これからもスタメン食器として活躍してくれそうです。
▼今回ご紹介したアイテムはこちら
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                 使い続ける理由
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                 秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                 【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                 【動画】うんともすんとも日和
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
 
                    
 
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    