【開発秘話】お客さまのお声から生まれました!きれいな姿勢も心地よさも諦めない。オリジナルのカップ付きインナーができるまで
【オフィスのリノベ日記|第3話】天井の全貌がだんだん明らかになって来ました。
さて先週末からはじまったオフィスのリノベ工事ですが
5日目時点での進捗はこんな感じです。
前回はとりあえず天井に張っていた石膏ボードを撤去したところまででしたが
今回はその後天井を釣り下げていた金具を全部撤去して
天井を這いまわってた電気コードを全て配線し直してという作業が行われていました。
天井を取っ払ってみてびっくりしたというか、初めて解ったのは
最上階の屋根は床と平行じゃないってこと。
上の写真窓の並び方に対して天井が右下がりになっているのわかりますか?
これは四角いビルの屋根であっても水はけのことなどを考えて傾斜がツケられていて
最上階の部屋が室内天井を取り払って躯体の天井をむき出しにすると
それがアラワになるらしいです。。
なんとなく気になりそうな気もしますが、そういう事ならしょうがないですね~
木製の窓枠の部分もかなり経年劣化していたので、今回全て白く塗装しなおしてもらってます。
天井の電線は上の写真のような配管を引き回してキレイに配線し直してもらってます。
あとはこの天井を全て白く綺麗に塗装してもらうと、天井の部は完了ですね。
来週くらいから壁や床の部が始まりそうです。
完成が待ち遠しいです!
また進捗があったらご報告しますね~
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん