【着用レビュー】「foufou」のドルマンスリーブワンピースを身長違いの4名が着てみました

編集スタッフ 石川

ゆったり涼しく心地いい、ドルマンスリーブワンピースが「foufou(フーフー)」から届きました。

たっぷりとした生地は、さらりと薄手で、見た目以上にとても軽やか。わずかにツヤ感と透けがあって、品のいい抜け感を作ってくれるのも魅力的。

甘すぎずすっきりと、どこか余白を感じられるギャザーや首元などの細やかなデザインへの気配りは「foufou」ならでは。今の気分に合う、上質なサマーワンピースになっています。

▲裏地はなし。インナーワンピースが別で付属します

カラーはブラックのみで、サイズはS、Mの2サイズ展開。推奨身長は以下の通りです。

Sサイズ:159cm以下
Mサイズ:160cm以上

こちらの記事では身長の異なるスタッフ4名が試着してみました。サイズ選びの参考にぜひご覧ください。


スタッフ 一瀬(155cm)
着用サイズ:S

一瀬:
「155cmの私はSサイズを着てみました。足首が見える丈感なので、軽やかな印象になるのがいいですね。

個人的には1枚でも着そうですが、好みによってはパンツを重ねても良いかもしれません。

今回はブルーデニムと合わせてみましたが、爽やかで夏らしく着られました

▲1枚で着るとこのくらいの丈感

袖は肘が隠れるくらいの長めの丈ですが、ドルマンスリーブで風通しが良く、薄手の生地と相まって夏でも十分着られそう。

首元は詰まり気味ですが窮屈さは全くなく、むしろアクセサリーを合わせやすい絶妙な開き具合です

「薄手の生地なのに透けすぎない絶妙なシアー感と、サラサラとした肌触りの快適な着心地に驚きました。

表面に織りの表情があって涼しげに見えるのと、ぺたっと体に張り付かないのもうれしいです」

「ウエストのギャザーは細かく入っていて、ウエストマークになります。そして裾に向かって少し広がるシルエットは、揺れ感が可愛くキュンとしますね。

エレガントさのあるワンピースなので、今回はキャップと合わせてカジュアルに着てみました。

ブラックという色味もあって甘くなりすぎないのがいいですね。シルエットの可愛らしさに、落ち感のある上質な素材を組み合わせているからこそ、大人っぽく着られる気がしました」



スタッフ 小林(158cm)
着用サイズ:S、M 着比べ

▼Sサイズ着用

小林:
「私はSとMを着比べてみました。Sサイズは、ふくらはぎが1/3ほど見える丈感。裾のサイドが下がっているので横から見るともう少し長めに感じます。

個人的には足首まで全部隠れるとうれしいので、パンツを重ねて着たいなと思いました」

「Sサイズでもたっぷりとした身幅で体のラインを拾いません。たくさん食べてもへっちゃらな安心感があります。でも落ち感があるので、シルエットは広がりすぎない印象ですね。

肩周りにも窮屈さがなく、肘にかかるくらいの袖丈も程よいです」

「袖を通してみてまずは、軽い!というのが第一印象。そして、とにかく涼しいです。

黒い服は好きなのですが、夏は重く見えるので敬遠しがち。でもこれなら、素材に軽やかさがあるので、気兼ねなく着られそうです」

「薄手の生地で、白いキャミソールをインナーに着ていますが、思ったより透けず、安心感がありました。

肌触りはドライなタッチで、サラッとしていますね。湿度が高い時期でも張り付かない生地感で快適に過ごせそう。

織りの表情があってリネンのように見えるけれど、程よいツヤ感があるのでカジュアルすぎずに着られそうですね。生地にツヤがあることで、肌がきれいに見えるのも嬉しいです」

「絶妙だなと思ったのが、ギャザーの位置。こういったギャザーのデザインは上すぎると幼く見えて、下すぎると間延びして見えることもありますが、これは本当にちょうどいいバランス。

ギャザーは細やかに入っていて、大袈裟すぎない存在感なのも程よいなと思います」


▼Mサイズ着用

「Mサイズはくるぶしまでかかるマキシ丈。足首は隠れつつも足の甲にはつかない丈感なので、ぺたんこのサンダルでも履けそうです。足元が透けているので、見た目にも重たさはないですね。

Mサイズは、バッグを肩にかけるなど、腕を大きく上げる動作でも裾が持ち上がりすぎないから安心。

ただ、屈む動作の際は裾が地面につかないよう少し持ち上げる必要がありそうです。

肩幅や身幅もSサイズより大きく、たっぷりとした着心地。袖も肘が隠れるくらいの長めの丈感です

「私の身長の場合は、パンツを重ねず1枚で着たいのであればMサイズ。こちらは、クラシカルでレディな雰囲気を楽しめて、リゾートにも着ていけそう。

パンツを重ねたレイヤードスタイルなど、カジュアルな着回しを楽しみたいのであれば、Sサイズが良さそうです。

私は子育て中なので、足さばきが良く日常動作もしやすいSサイズのほうを選びたいなと思いました」



スタッフ 齋藤(161cm)
着用サイズ:M

齋藤:
「161cmの私はMサイズを着てみました。足首が見えるか見えないか、という着丈で、1枚で着られるのが嬉しいです。地面に擦ることもなく、ぴったり、という印象でした。

もちろん、気分や場面によってはパンツと合わせられるので、着回しの幅も広そうです。

ゆったりとした着心地なので、リラックスして過ごしたい時にもいいですね。お出かけや旅行、花火やお祭りにも良さそうですし、上品な雰囲気だから仕事や人に会う場面にも着ていけそうです」

「二の腕が隠れる袖丈も、夏の冷房対策にちょうど良いですね。首回りにも苦しさはありません。

後ろファスナーも大きく開くので自分で開け閉めしやすく、脱ぎ着しやすかったです。

深さのあるポケットが付いているのも助かりますね」

「シャリシャリとした生地感がとても気持ち良く、ごわつきもなし。程よい透け感があるのも素敵です。

完全にマットな質感ではなく若干の光沢感があるため、パールなどを合わせればハレの日などきちんとしたい場面にも着回せそう。

あと、付属のインナーワンピースの肌触りがとても滑らかでいいですね! このワンピースだけでなく、他の服にも使いたくなるくらい。ペタペタする感じもなく、夏でも心地よく過ごせそうだなと思います」

「ふんわりとしたシルエットで、生地をたっぷり使っていますが、体に自然と馴染んでくれる素材で、動きにくさは感じません。

以前はこうしたシルエットの服をよく着ていましたが、最近はどちらかというとストンとしたシルエットのものを着ることが増えました。

だからこのワンピースのシルエットはかえって新鮮。可愛らしい形ですが、ギャザーの繊細さや位置の絶妙さ、生地の抜け感のおかげで幼く見えず、大人が着て素敵に見えるシルエットだと感じました」



スタッフ 森下(164cm)
着用サイズ:M

森下:
本当に軽くて驚きました! 生地もとても薄手なのに透けすぎず、インナーワンピースも別で付いているので、重ね着せずとも安心して着られます。

パンツを下に合わせる時は、インナーワンピースは着ずにタンクトップを合わせても大丈夫そうです。

ブラックのワンピースは、夏は特にどうしても見た目が重たくなりがちですが、この透け感のある生地感のおかげですっきり着こなせますね。

丈は足首が見えるくらいの長さ。個人的には好みの丈感で、1枚でそのまま着ても、パンツを重ねても良いなと思いました。

カラフルなパンツとも相性が良く、コーディネートの幅が広そうなのも魅力的です」

「たっぷり生地で、動いた時のドレープがすごく綺麗。ふわっと広がることで、風通しも良く張り付く感じがないのはうれしいですね。

ドルマンスリーブのデザインのおかげで肩や腕まわりも楽ちんで、脇汗も気にならなさそうのも助かるところ。

シワにもなりにくそうな生地なので、立ったり座ったりが多い時にも安心です。

首元はネックレスも少し見える程度で、開きすぎず詰まりすぎずちょうどいい感じ。苦しくないのにきちんと感があります」

「最近はロマンチックな雰囲気の服はあまり手に取らなくなっていましたが、これは直感的にかわいい!と思える要素と、甘くなりすぎないデザインとのバランスが絶妙。

そして自宅で洗えるというのもうれしい!

とにかく涼しく、着るだけで少しきちんとしても見えるから、暑くて何を着ていくか悩む夏の日も、このワンピースさえあれば装いに迷わないだろうなと思いました



写真:清水奈緒(1,2枚目のみ)


感想を送る

本日の編集部recommends!

25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!

香菜子さんとつくった、チークにもアイカラーにも使える「マルチカラー」が新登場!
ポンポンすれば、ほのかに色づいて血色感UP◎ メイクが得意でなくても気軽に使える、頼れるアイテムができました。

おべんとう座談会
夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!

わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣

ファッションカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像